2023秋冬は「シャルドネ」の香りがブームの予感 専門家も注目 | NewsCafe

2023秋冬は「シャルドネ」の香りがブームの予感 専門家も注目

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
2023秋冬は「シャルドネ」の香りがブームの予感 専門家も注目(C)モデルプレス
2023秋冬は「シャルドネ」の香りがブームの予感 専門家も注目(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/08/07】世界中で愛されている白ブドウの一種であり、ワインとしても重宝される品種シャルドネ。親しみやすい爽やかさ、高級感溢れる上質さ、誰もが好感を持つような透明感、また安心感もあり、周囲との調和を大切にする日本人と親和性が高いことから、2023年秋冬のトレンドとして注目される。

【写真】2023秋冬は「シャルドネ」の香りがブームの予感 専門家も注目

■秋に注目したい「シャルドネの香り」
「香りトレンド 2023AW シャルドネ発表会」では、フレグランスアドバイザーのMAHO氏とワイン&チーズエデュケーターの冨永純子氏が登壇し、シャルドネの魅力について語った。
冨永氏は、「シャルドネは様々な気候下で育つため、スッキリ系からリッチ系の香りまで楽しめる」と明かし、「冷涼では柑橘系やリンゴ、洋ナシの香り、温暖ではトロピカルフルーツのような香りになるため、シャルドネは親しみやすい香り」と親しみやすさを伝えた。

また、シャルドネに合うおすすめの料理も紹介。「スッキリ系には、レモンを絞った熱々のから揚げやイカのお刺身をお塩でいただくのがピッタリ。リッチ系はバターやクリーム、香ばしいお料理におすすめ」と熱弁した。

MAHO氏は、シャルドネの香りを「気持ちが外に向き始めた今にピッタリな香り」とコメント。「洗練された瑞々しい香り・季節感・長年のトレンドをすべてカバーしている」と絶賛した。

シャルドネのフレグランスについて「シャルドネならではの、ライフスタイルに合わせた香りを楽しめる」とし、シーンごとのつけ方も紹介。

「落ち着いたシャルドネコットンの香りは、アウトドアでフレグランスを強く香らせたくない時にベスト。芳醇な香りで濃密な甘さを感じる香りは、贅沢でお洒落なシーンに。キリっと気を引き締めたい時は瑞々しく爽やかなサニーシャルドネの香り、オフの日にはシャルドネティーで落ち着いた香りを」とこだわりを語った。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「ガッキーと行ったんですか?!」星野源の“家族でディズニー”報告にファン喜び「こんな嬉しいお知らせある?」

    「ガッキーと行ったんですか?!」星野源の“家族でディズニー”報告にファン喜び「こんな嬉しいお知らせある?」

  2. 高杉真宙&生見愛瑠、劇場版「TOKYO MER」イベントサプライズ登場 600人ファン前に過酷撮影振り返る

    高杉真宙&生見愛瑠、劇場版「TOKYO MER」イベントサプライズ登場 600人ファン前に過酷撮影振り返る

  3. 名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

    名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

  4. 高杉真宙、生見愛瑠を絶賛「最高じゃないですか」撮影中の裏話明かす

    高杉真宙、生見愛瑠を絶賛「最高じゃないですか」撮影中の裏話明かす

  5. 5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

    5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

ランキングをもっと見る