相葉雅紀、“アイスの袋の開け方”トークで思わぬ盛り上がり 強いこだわり明かす
芸能
モデルプレス/ent/wide/show

【関連記事】相葉雅紀、トゲ刺さり病院へ
◆相葉雅紀、“アイスの袋の開け方”で盛り上がる
この日の放送ではリスナーからのメールをきっかけに、“棒付きアイスの袋の開け方”についてトークを展開。相葉は「僕は袋の棒側を(縦に)切らないでちゃんとポテチのようにパカって開けて、(アイスを)引っこ抜いて(袋を)捨てて…」と具体的に説明。スタッフが「捨てるんだったら縦でも横でもいいじゃないですか!」とツッコむと、相葉は「ダメダメダメ!綺麗に開けたいの。結構こだわりある」と明かした。
リスナーからは「アイスの本体を片手で握るように持ち、棒の部分をお腹に当て、力を入れて袋を開け、開いた袋を棒側に寄せて袋をつけたままアイスを食べる人を見た」という情報が寄せられていたが、相葉は「やったことない」とコメント。「パン!って(開けるという)ことだよね?棒刺さらないのかね?お腹にね」と反応しつつ「何でやるかな、パン!って開けるって…やることあるよね?」と考えを巡らせた。
続けて相葉は「30円ぐらいするでかめの飴。1個だけ入ってパウチされてる、しゃわしゃわしゃわ…とかする飴あるじゃん」と思い出したように話し「あれを空気圧ごと口のところに持って行っておいて、思い切りポン!って押して口に入れる、っていうのはやるわ!」と告白。「やったことない?今度買ってきてあげるよ!」と楽しそうにスタッフと盛り上がっていた。(modelpress編集部)
情報:文化放送
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》