内田理央、女性特有の不調と悩み明かす 30代になってからの変化も | NewsCafe

内田理央、女性特有の不調と悩み明かす 30代になってからの変化も

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
anan特別編集「わたしたちのフェムケア2023」(10月5日発売)表紙:内田理央(C)マガジンハウス
anan特別編集「わたしたちのフェムケア2023」(10月5日発売)表紙:内田理央(C)マガジンハウス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/09/29】女優の内田理央が10月5日発売の雑誌「anan」特別編集『私たちのフェムケア2023』の表紙に登場。女性特有の不調と悩みについて語っている。

【写真】内田理央、幼少期ショット公開

◆内田理央、女性特有の不調と悩み明かす

表紙を飾る内田は、9月27日に32歳を迎えたばかり。10代、20代のころは生理が不規則で、生理痛も重めの傾向があったものの、不調は“そのときだけ”対策を立てれば乗り越えられていたそう。30代になってからはホルモンバランスの乱れをより感じやすくなるなど体の変化を感じ、試行錯誤を重ねている最中だと明かした。

またPMSでイライラしがちな時期やブルーデーの過ごし方を聞かれると「自分を甘やかす時間を持つ」という回答が。お腹がすいたら我慢せずに食べ、あとから調整をするのだそう。さらに、その時期だけは人との距離をあえて置き、ゆっくり過ごすようにしているのだとか。内田の“無理しすぎない”心身の不調との付き合い方は、同じ悩みを抱える多くの女性たちにもきっと共感してもらえるはず。

グラビアでは内田のヘルシーな魅力を引き出すキャミソール×デニムのカジュアルなスタイル&透け感のある白のワンピーススタイルの2つのコーディネートを披露。健やかなオーラを放っている。

◆伊藤千晃・神崎恵・井上咲楽らも登場

本書は、昨年に続き、「フェムケア」に特化したムックの第2弾。この中で取り上げる「フェムケア」とは「Female(女性)」+「Care(ケア)」を合わせた造語。生理や妊娠・出産、ホルモンバランスの乱れなど、女性特有のお悩みを解決するサービス全般を指す言葉で、日々新しいアイテムやサービスが誕生し、大きなムーブメントになっている。進化を続ける「フェムケア」の2023年版の最新情報を一冊にまとめ、女性たちがより快適に、より自分らしく生きるためのヒントを凝縮した。

そのほか、神崎恵、潮田玲子、伊藤千晃、宇賀なつみ、IMALU、井上咲楽なども誌面に登場。それぞれが考える女性特有の悩みやホルモンバランスの乱れ、妊娠・出産などのライフイベントとの向き合い方などを赤裸々に語った。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. いつも飼い主に擦り寄る猫 しかし帰ってきた瞬間⇒猫「くさっ!」まさかの理由に「え?」「そんなに?」

    いつも飼い主に擦り寄る猫 しかし帰ってきた瞬間⇒猫「くさっ!」まさかの理由に「え?」「そんなに?」

  2. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

  3. 二階堂ふみ、無許可撮影・つきまといなどに注意喚起「事故やトラブルを引き起こす恐れ」【所属事務所全文】

    二階堂ふみ、無許可撮影・つきまといなどに注意喚起「事故やトラブルを引き起こす恐れ」【所属事務所全文】

  4. 佐藤健&宮崎優「グラスハート」キスシーン裏話明かす「佐藤さんの無茶ぶり」

    佐藤健&宮崎優「グラスハート」キスシーン裏話明かす「佐藤さんの無茶ぶり」

  5. 高橋みなみ、本格手料理公開「朝からすごい」「さすがの腕前」の声

    高橋みなみ、本格手料理公開「朝からすごい」「さすがの腕前」の声

ランキングをもっと見る