ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ「紅白」25年ぶり出場決定 | NewsCafe

ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ「紅白」25年ぶり出場決定

芸能 モデルプレス/ent/music
ポケットビスケッツ、ブラックビスケッツ(C)NHK
ポケットビスケッツ、ブラックビスケッツ(C)NHK 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/12/16】大みそかに放送される「第74回NHK紅白歌合戦」に、音楽ユニット・ポケットビスケッツとブラックビスケッツが出場することが決定した。

【写真】「第74回NHK紅白歌合戦」出場歌手、正式発表<一覧>

◆ポケビ・ブラビ「紅白」25年ぶり出場決定

テレビ放送70年を記念した特別企画「テレビが届けた名曲たち」。テレビから生まれ、時代を彩った名曲の数々を紹介するこの企画に、民放の人気バラエティー番組から生まれた内村光良(ウッチャンナンチャン)、千秋、ウド鈴木(キャイ~ン)によるポケットビスケッツ、そして南原清隆(ウッチャンナンチャン)、天野ひろゆき(キャイ~ン)、ビビアン・スーによるブラックビスケッツの出場が決定した。

2組揃ってのテレビ出演は21年ぶり、さらに、紅白には1998年の第49回以来、25年ぶりの出場となる。ポケットビスケッツは1996年にデビューすると、次々とヒット曲を生み出し、シングル3作でミリオンセラーを達成。さらに翌年デビューしたブラックビスケッツもミリオンセラーを達成するなど、その活躍はテレビの企画を超え、社会現象にもなった。2023年の紅白歌合戦のテーマは「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。ポケットビスケッツとブラックビスケッツは、“ボーダレス”にテレビ局の垣根を、さらに時代を超えて、名曲を届ける。

◆「第74回NHK紅白歌合戦」12月31日(日)午後7時20分~

「第74回NHK紅白歌合戦」のテーマは、「ボーダレス-超えてつながる大みそか-」。「音楽の力」が国や言葉、世代を超え“ボーダレス”に人と人とをつなぎ、感情を共有していってほしい、などの想いが込められる。司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーが担当する。12月31日(日)午後7時20分から11時45分まで、NHK総合、BSP4K、BS8K、ラジオ第1で生放送される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. DXTEEN大久保波留、地元・福岡にシークレット登場 スヌードに顔埋めた姿があざと可愛い【TGC北九州2025】

    DXTEEN大久保波留、地元・福岡にシークレット登場 スヌードに顔埋めた姿があざと可愛い【TGC北九州2025】

  2. FRUITS ZIPPER、月足天音が福岡凱旋 メンバーから博多弁続々飛び出す「大好きばい」【TGC北九州2025】

    FRUITS ZIPPER、月足天音が福岡凱旋 メンバーから博多弁続々飛び出す「大好きばい」【TGC北九州2025】

  3. TBSが謝罪「オールスター後夜祭」広末涼子めぐるクイズ出題は「不適切でした」【全文】

    TBSが謝罪「オールスター後夜祭」広末涼子めぐるクイズ出題は「不適切でした」【全文】

  4. にゃんこスター・アンゴラ村長、番組で本名公開「想像と違うって言われる」

    にゃんこスター・アンゴラ村長、番組で本名公開「想像と違うって言われる」

  5. 「今日好き」MON7A(もんた)笑顔封印 カジュアルファッションで自然体の魅力【TGC北九州2025】

    「今日好き」MON7A(もんた)笑顔封印 カジュアルファッションで自然体の魅力【TGC北九州2025】

ランキングをもっと見る