自衛官・やす子、被災地への一般ボランティアは「行かないでほしい」と訴え | NewsCafe

自衛官・やす子、被災地への一般ボランティアは「行かないでほしい」と訴え

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
やす子(C)モデルプレス
やす子(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/01/07】お笑いタレントのやす子が7日、TBS系情報番組「サンデー・ジャポン」(日曜あさ9時54分~)に出演。1日に発生した「令和6年能登半島地震」被災地への一般のボランティア活動について言及した。

【写真】「美肌」と話題 久々の休暇を満喫するやす子の浴衣ショット

◆やす子「能登半島地震」ボランティア活動に言及

4月から即応予備自衛官として復帰する予定で、地震直後には防寒対策や一般人ができることを発信し続けていたやす子。この日の放送では、ボランティア活動について、一般の人であれば宿泊地や燃料などを「被災地の方にも力を借りないとできない」とした上で、自衛隊は衣食住について全て持参するため「被災地に迷惑をかけずに支援ができる」「自衛官の方も余震に気をつけて頑張っていただきたいなと思います」と説明した。

そして「緊急車両が通れないと助かる命も助からなくなっちゃうので、今みんなができることは、募金とか今いる所で祈るとか、今できる生活を送ったほうが良いんじゃないかなと思います」と意見を延べ、「そこで余震でその方が怪我して、その怪我した人を支援するために、自衛隊の別の労力が必要になっちゃうので、今は家でできることをして、安全に暮らせるところで暮らすのが1番だなって思いますね。行かないでほしいです」と一般の人へ向けてボランティアへは行かないよう呼びかけた。

◆「令和6年能登半島地震」

1日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があり、その後も数回にわたり余震が続いている。

気象庁から石川県能登地方に大津波警報、石川県、新潟県、富山県に津波警報が発表。2日午前10時に、津波警報および、注意報はすべて解除されたが、引き続き注意を呼びかけている。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 姉と不倫し妊娠させた夫。問いただした私に返ってきた言葉は…【その不倫、地獄行きです! #7】

    姉と不倫し妊娠させた夫。問いただした私に返ってきた言葉は…【その不倫、地獄行きです! #7】

  2. M!LK山中柔太朗、新CMで“ビジュいいじゃん” メンバーとのプライベート話も告白「一緒に食べる雰囲気も含めて…」

    M!LK山中柔太朗、新CMで“ビジュいいじゃん” メンバーとのプライベート話も告白「一緒に食べる雰囲気も含めて…」

  3. timelesz原嘉孝&篠塚大輝「ヒルマイルド」新CMで軽快なダンス披露 撮影前に“コソ練”も

    timelesz原嘉孝&篠塚大輝「ヒルマイルド」新CMで軽快なダンス披露 撮影前に“コソ練”も

  4. 當真あみ、演技と振る舞いに憧れる女優とは?「お芝居のエネルギーに圧倒されて」

    當真あみ、演技と振る舞いに憧れる女優とは?「お芝居のエネルギーに圧倒されて」

  5. 重度なコミュ障の私。断りたい!…でも他の人を思うと決断できない。取った手段は!?【根津さんの恩返し #4】

    重度なコミュ障の私。断りたい!…でも他の人を思うと決断できない。取った手段は!?【根津さんの恩返し #4】

ランキングをもっと見る