大泉洋、玉置浩二に直筆手紙で作曲依頼 「紅白」出場曲の驚きの誕生秘話明かす | NewsCafe

大泉洋、玉置浩二に直筆手紙で作曲依頼 「紅白」出場曲の驚きの誕生秘話明かす

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
大泉洋、玉置浩二(C)モデルプレス
大泉洋、玉置浩二(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/01/21】俳優で歌手の大泉洋が20日放送のTBS系『人生最高レストラン』(毎週土曜よる11時30分~)に出演。2023年大晦日に放送された『第74回NHK紅白歌合戦』の出場曲「あの空に立つ塔のように」の誕生秘話を明かした。

【写真】紅白初出場の大泉洋、“紅組のライバル”明かす 司会奪還にも意欲「何でもやります!」

◆大泉洋、玉置浩二に直筆手紙で作曲依頼

歌手の玉置浩二が作曲した「あの空に立つ塔のように」で、『第74回NHK紅白歌合戦』に歌手として初出場した大泉。玉置に直接依頼しに行ったのか聞かれた大泉は「直筆の手紙」であったと切り出し、「手紙を書くのに2〜3週間かかりました」と告白。「手紙ってどう書くんだろう」「曲を作ってもらうわけだから、これは依頼文になるのかな?」など悩み、ネットで調べたという。

よくある定型文で書こうとした大泉だが、「そんな硬くなくていいんじゃないか?」「思いの丈をストレートに言いなさい」とマネージャーから言われ、できるだけ率直な思いを手紙に書いたのだそう。すると、玉置から「洋ちゃん!最高のバラード作るよ」とメールで返信があり、作曲してもらえることになったと明かした。

◆大泉洋「あの空に立つ塔のように」誕生秘話明かす

また大泉は、曲の完成まで「『作るよ』って言ってからたぶん2週間経ってない」と口に。「早かった。びっくりして」とその完成までの早さに驚いたといい、さらに「その出来栄えがすごいんですよ」と称賛した。しかし、そのデモテープには初めから玉置の声が英語で聴こえるような感じで入っていたそうで、「サビなんてどう聴いても『I can see』って言ってるんですよ」と主張。大泉は、玉置から「歌詞は洋ちゃん作ってくれ」と言われていたものの、その言葉がなかなか頭から離れなかったのだそう。「結局1番最初に僕がつけたサビは『笑って』」だったと話し、「どっか切ない昔の彼女との別れみたいなものが浮かんできて、彼女と別れた後にもう1回君の笑顔が見たいみたいな」と歌詞に込めた思いを語った。(modelpress編集部)

情報:TBS

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 小倉優子、“白米一合”長男への手作り弁当公開「ボリューム満点」「愛情たっぷり」の声

    小倉優子、“白米一合”長男への手作り弁当公開「ボリューム満点」「愛情たっぷり」の声

  2. 森香澄、よく宅飲みする仲良し女優明かす「サクッと当日とかに決まって」

    森香澄、よく宅飲みする仲良し女優明かす「サクッと当日とかに決まって」

  3. 「想像以上におもしろい展開」復讐女、笑いが止まらない【顔を盗られた女 #20】

    「想像以上におもしろい展開」復讐女、笑いが止まらない【顔を盗られた女 #20】

  4. 上の立場にある教師が「モンスターペアレント」に対面。どう対応するのかよく見ておこう【アテナの卒業式#37】

    上の立場にある教師が「モンスターペアレント」に対面。どう対応するのかよく見ておこう【アテナの卒業式#37】

  5. Duolingo、日本語話者向けスペイン・ドイツ・イタリア語の新コース

    Duolingo、日本語話者向けスペイン・ドイツ・イタリア語の新コース

ランキングをもっと見る