門脇麦、セリフ覚えが早い秘訣語る 台本は「家に帰ってきたら一切開かない」 | NewsCafe

門脇麦、セリフ覚えが早い秘訣語る 台本は「家に帰ってきたら一切開かない」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
門脇麦(C)モデルプレス
門脇麦(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/01/27】女優の門脇麦が、26日放送のNHK Eテレ『スイッチインタビュー』(毎週金曜よる9時30分~)に出演。セリフ覚えが早い秘訣を語った。

【写真】「トドメの接吻」門脇麦、山崎賢人と“キス連発”の撮影裏

◆門脇麦、役作りは「肉体先行型」

役作りについて「私たちが作っているのはフィクションなんで、作り話」と口を開いた門脇。演技を見てくれている人が「本当にいるんだろうな」と感じてもらうための「肉体性と実在感」が役作りに必要だと役者として信じる哲学を口にした。「どの役をやるにしても肉体先行型」と表現する門脇は、内面や言葉ではなく姿勢など体の状態から役を掴んでいくと説明。「(台本を)読んだ時にわかる時もある」が、中でも「『こんな感じ』が一番大事」と、自身の感覚を大切にしているのだとか。

衣装合わせ1つ取っても、思い描いた人物像とのギャップを感じることがあるそうで「洋服って、すごくその人の人生とキャラクターが出るじゃないですか、こういう洋服を選んだ人の肉体感とか、着た人の肉体感とか。そこから掴んでいくのは今も変わらない」と、自身のブレないスタンスを明かした。

◆門脇麦、セリフ覚えは「目の記憶型」

また門脇は、セリフに関して「日常のドラマパートの部分というかは、(台本を)当日に見る日もあるし、前日に見る日もある」といい、さらに台本は「家に帰ってきたら一切開かないって決めてる」と告白。「移動の車の中とセッティング中。これで次の日の台本をその前の日に覚えてるっていうリズム」と、短い時間で集中的に記憶しているそうで、長い台詞がある場合に限り「2日前からちょっと手を出す」程度だと話した。

「集中力があります。覚えるのが早いんだと思います」と口にし、さらには「目の記憶型」のため「わ~ってセリフ喋ってても『次、熟語の2文字だったな』みたいな」と写真のようにイメージで捉えていると説明。俳優として恵まれた才能を持っていることを明かした。(modelpress編集部)

情報:NHK

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 嵐が再始動&活動終了発表 藤井貴彦アナのコメントに感動の声「言葉選びが素敵」「涙腺崩壊」

    嵐が再始動&活動終了発表 藤井貴彦アナのコメントに感動の声「言葉選びが素敵」「涙腺崩壊」

  2. 政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

    政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

  3. 安田美沙子、3度の被災体験語る 子どもとの避難所生活で万能なものとは

    安田美沙子、3度の被災体験語る 子どもとの避難所生活で万能なものとは

  4. 嵐ガチファン・3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

    嵐ガチファン・3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

  5. 櫻井翔、5人でカメラ前に立った心境「“嵐です”と全員で声を揃えた瞬間…」再始動&活動終了発表受け「news zero」でコメント

    櫻井翔、5人でカメラ前に立った心境「“嵐です”と全員で声を揃えた瞬間…」再始動&活動終了発表受け「news zero」でコメント

ランキングをもっと見る