松丸亮吾、LINEの返信の悩み吐露 “デトックス効果”のある相談相手とは | NewsCafe

松丸亮吾、LINEの返信の悩み吐露 “デトックス効果”のある相談相手とは

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
松丸亮吾(C)モデルプレス
松丸亮吾(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/02/07】タレントの松丸亮吾が、6日放送の日本テレビ系『午前0時の森』(月曜・火曜よる11時59分~)に出演。LINEのやり取りで徹底していることやタレントのフワちゃんからのメッセージに驚いたことを明かす場面があった。

【写真】松丸亮吾、セクゾ中島健人を完コピ

◆松丸亮吾、若林正恭と共演すると「必ずデトックス番組になる」

この日の悩み相談コーナーで、松丸は「LINEの文章が相手にどう思われているか気になって、相手に合わせて返信し続けた結果“正直な自分”が分からなくなった」と悩みを打ち明けた。

MCのお笑いコンビ・オードリーの若林正恭からは、「色んな人に会ったけど、この分野って松丸さんトップですね…?」と声をかけられてしまったものの、松丸は「若林さん(テレビで)見るたびに、悩みがフラッシュバックするようになってて『次(共演したら)何の相談しようか』みたいな」「若林さんと共演すると、必ずデトックス番組になる」と相談するのが嬉しくて仕方がない様子で笑顔を見せた。

◆松丸亮吾、フワちゃんからのメッセージに疑問

どうやら悩みの原因の1つは、LINEメッセージの文末表現に持論があるからだという様子の松丸。文末の“笑”について、「若い人も結構使っていて、いろいろ派閥があって。“!”の後に“笑”は使うけど、“!”が無い時は“(笑)”にする人とか」と様々な人の返信を細かく分析した感想を紹介した。

その上で、「色んなタイプがあるんですけど、“わら”で送られてくるとびっくりしちゃうんですよ。(タレントの)フワちゃんなんですけど」と告白。「“わらわら”の方が文章より長いことがあって、『いらんくない、これ』って思っちゃう」と笑顔で共感を求めた。

続けて松丸は、「(自分が)逆に気にしてなかったことで相手から、『テンションおかしいな』って思われるのが嫌」と返信の内容がどう思われているのかが気になると真剣な表情に。そのため、「相手がめっちゃスタンプ送ってくれる人だったら、こっちもスタンプで送り返す。けど、送る個数は同じにするとか」と相手の熱量に合わせた返信をするようにしているという。さらに、「たまに全然興味無くても相手のスタンプ買いますもん」との徹底ぶりも明かした。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「良いこと悪いこと」ポスタービジュアルの仕掛けに視聴者驚愕「気付いた人すごい」「違和感ありまくり」

    「良いこと悪いこと」ポスタービジュアルの仕掛けに視聴者驚愕「気付いた人すごい」「違和感ありまくり」

  2. Snow Man向井康二の実兄、職業明かしスタジオ驚き「かっこいい」「アーティスティックな感じだもんね」

    Snow Man向井康二の実兄、職業明かしスタジオ驚き「かっこいい」「アーティスティックな感じだもんね」

  3. 突然の家庭訪問!不倫保育士が保護者の家で探している「驚きのもの」とは…【ダウト  私が夫を愛するほど #28】

    突然の家庭訪問!不倫保育士が保護者の家で探している「驚きのもの」とは…【ダウト 私が夫を愛するほど #28】

  4. 【ウラ芸能】元関ジャニ・魚谷輝明、トホホの玉の輿

    【ウラ芸能】元関ジャニ・魚谷輝明、トホホの玉の輿

  5. 「ウザイけど応援したい!」ハマる人続出「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第1話の見逃し配信520万回突破

    「ウザイけど応援したい!」ハマる人続出「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第1話の見逃し配信520万回突破

ランキングをもっと見る