乃木坂46・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」今年度最高週間売上を記録 | NewsCafe

乃木坂46・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」今年度最高週間売上を記録

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
乃木坂46・5期生 写真集「あの頃、乃木坂にいた」通常版/撮影:Sakai De Jun(C)マガジンハウス
乃木坂46・5期生 写真集「あの頃、乃木坂にいた」通常版/撮影:Sakai De Jun(C)マガジンハウス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/03/01】乃木坂46・5期生の写真集「あの頃、乃木坂にいた」(マガジンハウス/発売中)が今年度最高週間売上を記録した。

【写真】乃木坂5期生、プールで密着

◆乃木坂46・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」今年度最高週間売上を記録

週間で8.7万部を売り上げ、2月28日発表の最新「オリコン週間BOOKランキング」で1位を獲得。週間売上8.7万部は「オリコンの週間BOOKランキング 」ジャンル別「写真集」の今年度最高週間売上(※今年度は2023年12月4日付からスタート)。

発売前重版に続き、発売日に2度目の重版をしたにも関わらず、書店では売り切れ店が続出するなど、発売から1週間経ったいまもなお勢いが止まらない。

◆乃木坂46・5期生写真集「あの頃、乃木坂にいた」

2022年2月、乃木坂46への加入が発表されるやいなや連日メンバーの名前や「乃木坂5期生」といったワードがトレンド入り、さらには「バンドエイド剝がすような別れ方」が1200万回再生回数を超える(2月時点)など、女性アイドル界の歴史を塗り替える勢いで、注目を浴びる乃木坂46の5期生。

そんな5期生ののびやかな個性と圧倒的ビジュアルを1冊に閉じ込めた写真集。何気ない日常を切り取った“いつもの帰り道”からはじまり、初めての修学旅行という特別な時間を通じての絆の深まり。

少女から大人に変わるタイミングの彼女たちの無邪気さと色香、多面的な魅力を3人のカメラマンがおさめた。本格的に羽ばたく前の、いまこの瞬間の、飾らないそのままの姿を閉じ込めた1冊は、メンバーたちだけの聖域・無法地帯に迷い込んだような気分にもなる内容となっている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. “嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

    “嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

  2. 前田愛、長男・中村勘太郎&次男・中村長三郎の成長ぶりが話題 長三郎は料理手伝う姿も

    前田愛、長男・中村勘太郎&次男・中村長三郎の成長ぶりが話題 長三郎は料理手伝う姿も

  3. 日テレ水卜麻美アナ、嵐の再始動&活動終了に涙ぐむ「5人並んでいる姿って本当に最強ですね」

    日テレ水卜麻美アナ、嵐の再始動&活動終了に涙ぐむ「5人並んでいる姿って本当に最強ですね」

  4. 安田美沙子、3度の被災体験語る 子どもとの避難所生活で万能なものとは

    安田美沙子、3度の被災体験語る 子どもとの避難所生活で万能なものとは

  5. 政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

    政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

ランキングをもっと見る