SEVENTEEN「ベスト・エイジアン・アーティスト」初受賞 6冠獲得&史上初の快挙も<第38回日本ゴールドディスク大賞> | NewsCafe

SEVENTEEN「ベスト・エイジアン・アーティスト」初受賞 6冠獲得&史上初の快挙も<第38回日本ゴールドディスク大賞>

芸能 モデルプレス/ent/music
SEVENTEEN(提供写真)
SEVENTEEN(提供写真) 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/03/13】一般社団法人日本レコード協会は13日、「第38回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。13人組ボーイズグループ・SEVENTEEN(セブンティーン)が、「ベスト・エイジアン・アーティスト」を初受賞した。

【写真】1年間に最も活躍したアーティストは?「第38回日本ゴールドディスク大賞」結果発表

◆SEVENTEEN「ベスト・エイジアン・アーティスト」初受賞

「ベスト・エイジアン・アーティスト」初受賞となったSEVENTEEN。さらに、『SEVENTEEN 10th Mini Album「FML」』が「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(アジア)、「ベスト3アルバム」(アジア)、『SEVENTEEN 11th Mini Album「SEVENTEENTH HEAVEN」』、『SEVENTEEN JAPAN BEST ALBUM「ALWAYS YOURS」』が「ベスト3アルバム」(アジア)、『SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] JAPAN』が「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー」(アジア)を受賞し、計6冠を獲得。「ベスト3アルバム」(アジア)を同一アーティストの3作品が受賞するのは史上初となった。

SEVENTEENは「僕たちSEVENTEENがこのようなとても光栄な賞に選んでいただくことができてとても嬉しいです。この結果はいつもSEVENTEENを応援してくださるCARATのみなさん、そして僕たちの音楽を愛してくださる全ての皆さんのおかげです 。これからもSEVENTEENの音楽を皆さんに届けていけるように努力していきます。これからも僕たちの音楽をたくさん愛していただけると嬉しいです。本当にありがとうございます」と喜びのコメントを寄せた。

◆「第38回日本ゴールドディスク大賞」

「日本ゴールドディスク大賞」は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績、ストリーミング再生実績」という客観的な指標に基づいている。

「第38回日本ゴールドディスク大賞」は、当該年度(2023年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与。なお、ニュー・アーティスト賞のデビュー対象期間は2022年1月1日~2023年12月31日としている。

今回の受賞作品・アーティストは、69作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、Snow Manが3年連続3度目の受賞、洋楽部門はザ・ビートルズがGD大賞史上初となる9度目の受賞となった。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 広瀬すず、カンヌでの松下洸平への言動謝罪「言える人にしか勿論言わないです」【遠い山なみの光】

    広瀬すず、カンヌでの松下洸平への言動謝罪「言える人にしか勿論言わないです」【遠い山なみの光】

  2. 上田晋也「抱かれてもいいと思った」人気タレントの心遣い告白

    上田晋也「抱かれてもいいと思った」人気タレントの心遣い告白

  3. 櫻井翔、嵐5人でのファンクラブ撮影秘話 楽屋の様子・残された時間への思い語る「1日1日が特別な時間」

    櫻井翔、嵐5人でのファンクラブ撮影秘話 楽屋の様子・残された時間への思い語る「1日1日が特別な時間」

  4. “TOBEからデビュー”CLASS SEVEN「miss you」CDリリース決定 東京・大阪で初のイベントも開催

    “TOBEからデビュー”CLASS SEVEN「miss you」CDリリース決定 東京・大阪で初のイベントも開催

  5. メイクOK、ネイルOK、髪型、ワンピースよし!いざ待ち合わせの場所へ【付き合えなくていいのに #40】

    メイクOK、ネイルOK、髪型、ワンピースよし!いざ待ち合わせの場所へ【付き合えなくていいのに #40】

ランキングをもっと見る