相葉雅紀、“マルハラ”の意味を知り驚き「普通に使っちゃうよね」
芸能
モデルプレス/ent/wide/show

相葉雅紀も意味を知り驚き マルハラって何?
◆相葉雅紀、“マルハラ”に驚き
この日の放送ではリスナーからのメールをきっかけに“マルハラ”についてトークが展開。“マルハラ”とは、文の最後に「。」がついた文面が若者にとっては怖く感じるというもの。その話を聞いた相葉は「え?マルハラ?」と知らなかった様子で、「えぇぇ!?」と驚いた。
相葉は「(放送作家の)ちかさんのLINEを今開いてたんですけど、『本日の収録よろしくお願いします。』。ちかさん怒ってるのかなぁ?って思わなかったな。別になんにも俺は感じないなぁ」と実際のLINEのやり取りを見ながら告白。その上で相葉は、自分の返事はピースの絵文字や顔文字が入っていると言い「俺の返事の方が柔らかいですよね」と笑った。
相葉は「普通に使っちゃうよね、『。』とか。俺も使ってるもんな」とコメント。ちかさんは「途中で送っちゃったわけじゃないよ、ここでちゃんと止まってるよ、という意味で止めてる」と説明し、相葉は「そうだよね。おもしろいね」と反応していた。(modelpress編集部)
情報:文化放送
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》