peco、息子への“関西流”ポジティブ指導明かす「ちょっとやそっとで心が折れるような人になってほしくない」 | NewsCafe

peco、息子への“関西流”ポジティブ指導明かす「ちょっとやそっとで心が折れるような人になってほしくない」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
peco(C)モデルプレス
peco(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/06/19】タレントのpeco(ぺこ)が、18日放送の日本テレビ系トークバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』(毎週火曜よる8時~)に出演。息子への食事マナーや叱り方について明かした。

【写真】peco・ryuchellさん・リンクくんの七五三“3ショット”

◆peco、厳しい食事マナー告白

「第16回 ベストマザー賞 2024」を受賞したpeco。5歳になる息子について「インターナショナルスクールに通ってる」と明かし、「日本語の授業で、自分でかるたを作って帰ってきた」と子どもの成長を嬉しそうに報告。pecoは「めっちゃ良いこのかるた最高〜!」と息子を褒めることを大切にしていると明かした。

一方で、「ご飯の時のマナーにめちゃくちゃ厳しくしちゃうんですよ」と厳しく指導する場面があるとも告白。「絶対肘をつかない」「左手を添えて食べる」など食事マナーを厳格にしており、食事中に息子が習い事のクラシックバレエについて「ママ見て!」と立ち上がろうとしても「後で見せて!」と食事を中座しないように教えていると語った。

◆peco、息子の“関西流”ポジティブマインド

また、子どもには「ちょっとやそっとで心が折れるような人になってほしくない」と強い信念のあるpeco。そこで行っているというのが、息子への“関西流”の声掛けだという。「ポジティブマインドというか『いける』『しゃあない』っていうマインドになってほしい」と「転んだ時も『ええコケ方したな〜』って」「アホなことしたら『アホちゃうか?ホンマに』って笑いながら」と、失敗したときにもツッコミ風に明るく声をかけていると説明した。さらに「アホ」という言葉は「褒め言葉でも使っちゃう!」そうで、息子は「今のところ『アホ』って言われてニコニコしてる」とポジティブに育っていると嬉しそうに報告していた。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 吉瀬美智子、離婚は「長女が背中を押してくれた」独自の子育て術とは

    吉瀬美智子、離婚は「長女が背中を押してくれた」独自の子育て術とは

  2. 中村江里子アナ、パリからミラノへの移住予定を告白 新居アパート公開「びっくり」「広そう」

    中村江里子アナ、パリからミラノへの移住予定を告白 新居アパート公開「びっくり」「広そう」

  3. YOSHIKI、右腕負傷後初の公の場登場「愛情としてすべてを受け止めています」公演中のファンの接触により怪我

    YOSHIKI、右腕負傷後初の公の場登場「愛情としてすべてを受け止めています」公演中のファンの接触により怪我

  4. 好きだけど、大人の関係?「部下の好きなもの」を覚えてるなんてデキる男すぎ⁉【部長と社畜の恋はもどかしい #7】

    好きだけど、大人の関係?「部下の好きなもの」を覚えてるなんてデキる男すぎ⁉【部長と社畜の恋はもどかしい #7】

  5. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る