「24時間テレビ47」番組テーマを初変更 約半世紀続いた「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」へ | NewsCafe

「24時間テレビ47」番組テーマを初変更 約半世紀続いた「愛は地球を救う」から「愛は地球を救うのか?」へ

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
「24時間テレビ47」(C)日本テレビ
「24時間テレビ47」(C)日本テレビ 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/06/20】8月31日から9月1日にかけ、日本テレビ系「24時間テレビ47」が放送されることが決定。番組テーマが放送開始から初めて変更となった。

【写真】「24時間テレビ」今年のTシャツデザイン

◆「24時間テレビ」今年のテーマは「愛は地球を救うのか?」

今年の番組テーマは「愛は地球を救うのか?」。24時間テレビ「愛は地球を救う」という番組タイトルは1978年の第1回から昨年の第46回まで変わることなく使われてきたが、約半世紀の間続いてきた番組タイトルの意味、そして、チャリティーの本質を見つめ直す“決意”をテーマに込めたという。

今年1月に起きた能登半島地震のような大きな自然災害は、いつどこで発生するか分からない。少子高齢化の中、社会的弱者や障がい者への福祉支援は、いっそう重要度を増す。環境問題や子どもの貧困といった昨今の社会問題とも向き合い、持続可能で未来志向型のチャリティーも大切となっている状況で、今、チャリティー番組、24時間テレビの果たすべき役割は?自らの活動、番組の在り方を問い直す、そんな新しい24時間テレビ“元年”にするとしている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「めおと日和」瀧昌(本田響矢)の散髪に込められた“2つの意味”・なつ美(芳根京子)の涙に視聴者もらい泣き「あまりにも切ない」

    「めおと日和」瀧昌(本田響矢)の散髪に込められた“2つの意味”・なつ美(芳根京子)の涙に視聴者もらい泣き「あまりにも切ない」

  2. 杉浦太陽「衝撃が凄すぎて」中1次男が入部した“意外な部活”に感激「うちの家族の中では初めて…」

    杉浦太陽「衝撃が凄すぎて」中1次男が入部した“意外な部活”に感激「うちの家族の中では初めて…」

  3. 渡邊渚「自分に寄ってくる人みんな詐欺師なんじゃないか」現在も残るPTSDの影響告白

    渡邊渚「自分に寄ってくる人みんな詐欺師なんじゃないか」現在も残るPTSDの影響告白

  4. 人気バンドの元ボーカル、サプリ過剰摂取で緊急入院 高カルシウム血症で「十分死ねる数値だった」

    人気バンドの元ボーカル、サプリ過剰摂取で緊急入院 高カルシウム血症で「十分死ねる数値だった」

  5. 滝沢眞規子「諦めなければ叶う」16年続けるトレーニング公開「ボディラインが完璧」「内面も見習いたい」の声

    滝沢眞規子「諦めなければ叶う」16年続けるトレーニング公開「ボディラインが完璧」「内面も見習いたい」の声

ランキングをもっと見る