「THE MUSIC DAY 2024」第2弾アーティスト解禁 aespa・JO1・BE:FIRSTら | NewsCafe

「THE MUSIC DAY 2024」第2弾アーティスト解禁 aespa・JO1・BE:FIRSTら

芸能 モデルプレス/ent/music
櫻井翔「THE MUSIC DAY 2024」ポスタービジュアル(C)日本テレビ
櫻井翔「THE MUSIC DAY 2024」ポスタービジュアル(C)日本テレビ 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/06/29】7月6日に生放送される日本テレビ系「THE夏!THEライブ!THE MUSIC DAY!」(15:00~22:54)の第2弾出演アーティストが解禁された。

【写真】川西拓実&桜田ひよりが密着

◆「THE MUSIC DAY 2024」第2弾出演アーティスト解禁

4月にアメリカ最大級の野外音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival 2024」に出演した日本を代表するダンスボーカルユニット、新しい学校のリーダーズが登場。「Arigato」を披露するとともに、「オトナブルー」をイモトアヤコとスペシャルコラボレーション。

今年の夏には2度目の東京ドーム公演を控え、リリースした楽曲のMVは公開して24時間で1000万回再生を記録した人気ガールズグループ・aespa(エスパ)が日テレ初出演。ヒット曲「Supernova」をテレビ初披露する。

今年デビュー50周年を迎えた、日本のロックバンドの先駆者THE ALFEE。2022年にリリースしたシングル「Habit」がTikTok上で32億回再生を記録し、同年のレコード大賞を受賞したSEKAI NO OWARI。

「Nizi Project Season 2」から誕生し、8月に日本デビューが決定したグローバル・ボーイズグループNEXZ(ネクスジ)のパフォーマンスが決定。

国内のダンス&ヴォーカル・グループとしては最多となる3曲のストリーミング1億回再生超えの楽曲を持ち、デビューからわずか2年4カ月でドーム公演を実現させた人気グループBE:FIRST。1stシングル「アポロ」でメジャーデビューを果たし、数々のヒット曲を世に送り出しているポルノグラフィティ。

山下智久はドラマ「ブルーモーメント」の挿入歌をTOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)のTAEHYUN(テヒョン)とともにテレビ初披露。

東京スカパラダイスオーケストラは『ZIP!』の7月からの新テーマソング「一日花」をゲストボーカルのimaseとパフォーマンス。

さらに、NewJeans(ニュージーンズ)のメンバーによるソロパフォーマンスも。東京ドームで開催された「Bunnies Camp 2024 Tokyo Dome」で披露して反響を呼んだソロパフォーマンスを再び。HYEIN(ヘイン)は竹内まりやの名曲「プラスティック・ラヴ」を、HANNI(ハニ)が松田聖子の「青い珊瑚礁」をテレビ初歌唱。

◆NiziUミイヒ&ニナら特別企画登場

今年も人気企画「歌おう!私を変えた曲」を放送。俳優・加藤清史郎の出演に引き続き、参加者と歌唱曲を発表。

・加藤清史郎「瞳をとじて」
・MIIHI (ミイヒ)& NINA(ニナ)(NiziU/ニジュー)「SWEET 19 BLUES」
・亀梨和也(KAT-TUN)「Progress」

今年も豪華メドレーを放送。気分が上がる「情熱爆発カーニバルメドレー」の参加アーティストと歌唱楽曲を発表。

・アン ミカ「アンミカーニバル」
・Da-iCE「スターマイン」
・荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」

昭和、平成に一世を風びした豪華アーティストたちによる「名曲メドレー」の参加アーティストと歌唱楽曲を発表。

・石井明美「CHA-CHA-CHA」(1986年)
・MOON CHILD(ササキオサム)「ESCAPE」(1997年)
・風間三姉妹(浅香唯・大西結花・中村由真)「Remember」(1987年)

豪華アーティストたちによるコラボパフォーマンス。

King & Princeの高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)、BE:FIRST・SOTA(ソウタ)とダンサー・振付師KAITAの幼なじみの3人で特別コラボステージも披露。昨年テレビで初共演を経て、今回はテレビ番組で初めてのパフォーマンスステージを幼なじみの3人で披露。King & Princeの「ichiban」とBE:FIRSTの「Boom Boom Back」のスペシャルステージとなっている。

人気日韓ボーイズグループのコラボパフォーマンスが実現。Snow Manの渡辺翔太とTOMORROW X TOGETHERのHUENINGKAI(ヒュニンカイ)が優里の名曲「ベテルギウス」を披露。

石川県で行われる能登半島地震復興支援ライブ「PEACEFUL PARK 2024 for 能登」の会場から大型中継が決定。MISIAをはじめとする豪華アーティストたちが被災地への思いを胸にライブパフォーマンスを披露。

松平健がショッピングモールや幼稚園へ。国民的ハッピーソング「マツケンサンバII」のフラッシュモブパフォーマンスを披露。踊り子・真島茂樹さんとのラストパフォーマンスを届ける。(modelpress編集部)

◆「THE MUSIC DAY 2024」出演アーティスト(※五十音順)

aiko、ILLIT、新しい学校のリーダーズ、アン ミカ、石井明美、imase、イモトアヤコ、宇徳敬子、HY、AKB48、aespa、XG、&TEAM、荻野目洋子、風間三姉妹、KAT-TUN、加藤清史郎、吉川晃司、King & Prince、ゴールデンボンバー、三代目 J SOUL BROTHERS、THE ALFEE、JO1、SUPER EIGHT、SixTONES、Snow Man、SEKAI NO OWARI、Da-iCE、timelesz、高橋洋子、DA PUMP、TUBE、DISH//、東京スカパラダイスオーケストラ、TOMORROW X TOGETHER、なにわ男子、Number_i、NiziU、NewJeans、NEXZ、NOA、乃木坂46、BE:FIRST、ビリー・アイリッシュ、星街すいせい、ポルノグラフィティ、MY FIRST STORY × HYDE、松平健、松本伊代、MISIA、三浦大知、Mrs. GREEN APPLE、milet、MOON CHILD(ササキオサム)、山下智久、ゆず、吉本新喜劇メンバー、LE SSERAFIM

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

    ハシヤスメ・アツコ、BiSH時代に恋人は「いました」と告白 3つの禁止ルールも明らかに

  2. がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

    がん闘病中のとんねるず石橋貴明、9ヶ月ぶりSNS更新「元気になります」

  3. 皆藤愛子、素肌輝くノースリ私服で万博満喫「可愛すぎ」「色使いが大人っぽい」と反響

    皆藤愛子、素肌輝くノースリ私服で万博満喫「可愛すぎ」「色使いが大人っぽい」と反響

  4. なにわ男子・大橋和也、“美肌を作る三大要素”明かす「朝は絶対キウイ」「お風呂に3時間」

    なにわ男子・大橋和也、“美肌を作る三大要素”明かす「朝は絶対キウイ」「お風呂に3時間」

  5. THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

    THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

ランキングをもっと見る