香取慎吾・草なぎ剛・稲垣吾郎、3人で初の音楽番組 “国民的スター”の肩書に本音 | NewsCafe

香取慎吾・草なぎ剛・稲垣吾郎、3人で初の音楽番組 “国民的スター”の肩書に本音

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾 (C)モデルプレス
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾 (C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/09/15】香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が、14日放送の日本テレビ系『with MUSIC』(よる7時~)に出演。「新しい地図」として活動し始めて以来3人で初めての歌番組に出演し、パフォーマンスが話題を呼んでいる。

【写真】中居正広、香取慎吾との密着2ショット公開

◆香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎 8年ぶりの歌番組に緊張

同番組MCの有働由美子とは、SMAP時代に何度も共演している3人。しかしお辞儀からなんともぎこちない様子を見せ、稲垣は「久々なんで緊張しちゃって…昔は毎日のように日常だったんですよ?」と早速緊張を告白した。

実は「新しい地図」として活動し始め8年になるものの、3人で音楽番組に出演するのはこの日が初めて。香取自身も「本当にファンの皆さんが支えてくれて嬉しいここまで来たんだけど、まさかテレビで歌番組が今日初めてとは思わなかった」と驚いていると明かし、草なぎも「なんかもうどうしていいかわからなくて…自分はどんな自分だったんだかわかんなくなっちゃう。歌、歌っていい人なのかっていうか…」「歌の腕が落ちましたね!」とスタジオを笑わせつつ、とまどいを告白。稲垣も「皆さんがもしかしたら見てて、自然に映るかも知れないけど、結構久々なんで歌うの」と不安を吐露した。

◆SMAP時代「国民的スター」と呼ばれた心中は

パフォーマンスの前には、同局のドラマや番組に出演した際の映像を賑やかに見守った3人。香取は「思い返すと、歌やってドラマやって映画やってとか、信じられないっすね。マジでどうやってやってたんだろう」と SMAP時代の自身の多忙ぶりにしみじみ。

また、有働からの「国民的スターって楽しいですか?」という質問には、稲垣が「国民的なんですかね。なんかある時からそう言われるようになった感じがあっただけで、そういう意識は無いよね?」と草なぎと香取に同意を求める場面も。2人は稲垣の言葉に大きく頷いたものの、最後には香取が「僕は国民的ですけどね!」としっかりオチをつけていた。

◆3人のパフォーマンスに反響 「昔と変わらない歌声」「幸せ噛み締めてる」

この日は草なぎ・香取からなるユニット“SingTuyo”が新曲「眩しい未来」をパフォーマンス。作詞が女優の上野樹里、作曲・編曲は上野の夫でTRICERATOPSとしても活動する和田唱の同曲を、草なぎはアコースティックギターを演奏しながらのギターボーカル、香取はボーカルとして、息のあった爽やかなパフォーマンスを見せた。また稲垣は同時リリースのソロ新曲「SEASONS」をしっとりと歌い上げた。

ネットでは3人の生歌に反響が。「昔と変わらない歌声が聴けて感動」「3人の歌声がテレビで聞ける幸せを噛み締めてる」「歌の腕が落ちたとか全然無いよ〜さすがだった」と、3人の歌声が再びテレビで見れることへの喜びの声や「草なぎくんのギターかっこいいし、慎吾くんのパフォーマンスも最高だった」「吾郎ちゃんの歌声が大人セクシーで素敵だった」と、それぞれの変わらぬ歌声に称賛の声が寄せられた。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「ばけばけ」の“母”・池脇千鶴「物申すところは物申すのがフミ」

    「ばけばけ」の“母”・池脇千鶴「物申すところは物申すのがフミ」

  2. はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】

    はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】

  3. 斎藤工が実在する医師役、はるな愛特別協力Netflix映画『This is I』配信! 主演は18歳の高校生・望月春希

    斎藤工が実在する医師役、はるな愛特別協力Netflix映画『This is I』配信! 主演は18歳の高校生・望月春希

  4. 吉沢亮、朝ドラ「ばけばけ」英語セリフが「難しくて絶望しております(笑)」“秀才教師”錦織さんの役作り【インタビュー前編】

    吉沢亮、朝ドラ「ばけばけ」英語セリフが「難しくて絶望しております(笑)」“秀才教師”錦織さんの役作り【インタビュー前編】

  5. インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

    インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

ランキングをもっと見る