「第66回輝く!日本レコード大賞」出演アーティスト&歌唱曲決定 特別賞受賞GLAY・浜崎あゆみも出演 | NewsCafe

「第66回輝く!日本レコード大賞」出演アーティスト&歌唱曲決定 特別賞受賞GLAY・浜崎あゆみも出演

芸能 モデルプレス/ent/music
「第66回 輝く!日本レコード大賞」
「第66回 輝く!日本レコード大賞」 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/12/19】12月30日よる5時30分から4時間半にわたり東京・新国立劇場より生放送される「第66回輝く!日本レコード大賞」(TBS)。このたび、「特別賞」と「特別国際音楽賞」、「企画賞」、「最優秀歌唱賞」を受賞したアーティストの出演と歌唱曲が決定した。

【写真】今年度の「レコ大」各賞受賞者&曲一覧

◆「第66回輝く!日本レコード大賞」出演アーティスト&歌唱曲決定

「特別賞」を受賞したGLAYと浜崎あゆみの出演が決定。今年デビュー30周年を迎えたGLAYは、第41回レコード大賞を受賞した「Winter, again」に加えて「口唇」「さよならはやさしく」の3曲を披露する。浜崎は第44回レコード大賞受賞曲の「Voyage」と「Born To Be…」の2曲を歌唱する。

TOMORROW X TOGETHERは「ひとつの誓い(We’ll Never Change)」を歌唱。さらに「Bling-Bang-Bang-Born」が「優秀作品賞」を受賞したCreepy NutsはW受賞で「オトノケ」も披露することが決まった。「特別国際音楽賞」を受賞した新しい学校のリーダーズは「Tokyo Calling」を歌唱。同グループは今年、世界最大級の音楽フェスとして知られる「コーチェラ」に出演し反響を呼んだ。

ヨーロッパ最大級の授賞式「2024 MTV Europe Music Awards」にて単独ステージを披露したことに加え、K-POPガールグループで初めて「Best PUSH」を受賞するという歴史的な快挙を成し遂げたLE SSERAFIMは「CRAZY -Japanese ver.-」を歌唱。「企画賞」を受賞した松本孝弘は『レコ大』初出演。邦楽カバーアルバム「THE HIT PARADE 」の中からLiSAと「六本木心中」を披露する。

LiSAは「炎」で第62回レコード大賞を受賞しており、同番組では3年ぶりの歌唱となる。Ayumu ImazuはSNSを中心に国内外でヒットとなった「Obsessed」を歌唱。「最優秀歌唱賞」を受賞したmiletは、日曜劇場「アンチヒーロー」の主題歌「hanataba」を届ける。

なお先日、2024年の「日本レコード大賞」候補となる「優秀作品賞」、「最優秀新人賞」候補となる「新人賞」など各賞受賞者&受賞曲を発表。番組の総合司会には、安住紳一郎TBSアナウンサーと俳優の川口春奈が決定している。

◆ラジオ放送も実施

TBSラジオ『第66回輝く!日本レコード大賞』では、今年も午後6時から、4時間のテレビ同時生放送を実施。各賞受賞曲を臨場感たっぷりに届ける他、出演者へのラジオ独自インタビューなど、特別企画満載である。進行役は、赤荻歩TBSアナウンサーが務める。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 良品計画「無印良品」物流障害の影響で一部サービス停止 再開は未定

    良品計画「無印良品」物流障害の影響で一部サービス停止 再開は未定

  2. 梅宮アンナ、全治5週間の怪我を報告「痛い」レントゲン写真も公開

    梅宮アンナ、全治5週間の怪我を報告「痛い」レントゲン写真も公開

  3. 三田友梨佳アナ、父の職業明かし共演者驚き「超有名」「とんでもないお嬢様」

    三田友梨佳アナ、父の職業明かし共演者驚き「超有名」「とんでもないお嬢様」

  4. 2階のベランダから落ちた愛猫 病院では異常なく家に帰ると…⇒まさかの様子に「すごいな~」「甘えたかったのかな」

    2階のベランダから落ちた愛猫 病院では異常なく家に帰ると…⇒まさかの様子に「すごいな~」「甘えたかったのかな」

  5. 竹野内豊、“生き様から勇気をもらえる”好きなアーティスト明かす「よく聴いてます」

    竹野内豊、“生き様から勇気をもらえる”好きなアーティスト明かす「よく聴いてます」

ランキングをもっと見る