peco「ご飯食べるのがめっちゃ時間かかる」6歳息子をハッピーに催促する方法 | NewsCafe

peco「ご飯食べるのがめっちゃ時間かかる」6歳息子をハッピーに催促する方法

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
peco(C)モデルプレス
peco(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/01/02】モデルのpeco(ぺこ)が、2025年1月1日放送の日本テレビ系「『上田と女が吠える夜』笑う女には福来る!今年もやります!新春3時間SP」(よる6時~)に出演。息子との関わり方を明かした。

【写真】peco息子・リンクくんの横顔ショットが「パパ似」

◆peco、息子にハッピーに催促する方法とは

現在6歳の息子を育てるpeco。「ディズニーにめちゃくちゃお世話になってて」と切り出し、「のんびり屋さんでご飯食べるのがめっちゃ時間かかる」ため「はよ食べ!」と催促していたというが、「ママが1曲歌い終わるまで食べ切ってね」と提案することで「ハッピーに催促できる方法」を思いついたという。「そしたら私も大好きなディズニーソング歌えるし、息子も楽しく食べれるんで、最後ギリギリビブラート伸ばしたりとかして、時間伸ばしたりして食べるっていうのをやってます」と普段の息子との関わり方を明かした。

また、pecoは「私はディズニープリンセス大好きなので、大好きすぎてよく息子と“誰のポーズでしょうか?ゲーム”をやる」とも語った。

◆peco、愛を伝えるため猛勉強

さらにpecoは「ディズニープリンセスに自分の愛を伝えたくて、去年1月から3ヶ月間英語を一生懸命勉強して、4月にLA(カリフォルニア)のディズニーランド・リゾートに行ってラプンツェルに自分の愛を思う存分英語で伝えることができました!」と熱弁も。英語でpecoがラプンツェルに話しかける映像も公開され、pecoは「この前あなた(ラプンツェル)と初めて会った時、息子はまだお腹の中にいたの。前に言ったの『赤ちゃんの名前はラプンツェルにしよう』と」と流暢な英語で話しかけ、最後にはハグまで。「止まらない止まらないみたいな感じで(英語が)出てきて」と勉強の成果でスラスラと英語で会話することができたと嬉しそうに語った。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. てんちむ、キャミ姿で背中タトゥー際立つ「綺麗な引き締まり方」「可愛い」の声

    てんちむ、キャミ姿で背中タトゥー際立つ「綺麗な引き締まり方」「可愛い」の声

  2. アミューズ、福山雅治の女性誌インタビューについて声明 元フジ専務大多亮氏主催の懇親会参加「第三者委員会には前向きに協力させていただきました」

    アミューズ、福山雅治の女性誌インタビューについて声明 元フジ専務大多亮氏主催の懇親会参加「第三者委員会には前向きに協力させていただきました」

  3. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

  4. TKO木下隆行、タイへの移住発表 決断の理由明かす「昔から考えていた夢」

    TKO木下隆行、タイへの移住発表 決断の理由明かす「昔から考えていた夢」

  5. 福山雅治、女性誌インタビュー掲載受けコメント フジ第三者委員会への協力認める・ファンへの思いも「大変心苦しく思っております」

    福山雅治、女性誌インタビュー掲載受けコメント フジ第三者委員会への協力認める・ファンへの思いも「大変心苦しく思っております」

ランキングをもっと見る