TOKYO DOME CITY HALL、名称変更 4月から「Kanadevia(カナデビア) Hall」に | NewsCafe

TOKYO DOME CITY HALL、名称変更 4月から「Kanadevia(カナデビア) Hall」に

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
「Kanadevia(カナデビア) Hall」外観イメージ(提供写真)
「Kanadevia(カナデビア) Hall」外観イメージ(提供写真) 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/01/16】カナデビア株式会社と株式会社東京ドームは「TOKYO DOME CITY HALL」についてネーミングライツ(施設命名権)契約を締結。2025年4月1日より同ホールの新名称を「Kanadevia Hall(カナデビアホール)」とすることを発表した。

【写真】「Kanadevia(カナデビア) Hall」の内観イメージ

◆TOKYO DOME CITY HALL、4月より名称変更

カナデビア株式会社は、2024年10月1日に商号変更を実施し、「技術の力で、人類と自然の調和に挑む」というブランドコンセプトのもと、認知度向上と理解・浸透に向けたブランド戦略を展開。新社名の「カナデビア」は、“奏でる”(日本語)と“Via”(道・方法という意味のラテン語)を組み合わせた造語だと説明した。

「TOKYO DOME CITY HALL」は2008年3月に開業された、最大3000人のキャパシティを誇る多目的ホール。全ての客席がステージから30m以内に配置され、またステージ・アリーナの形状を自在に変更できる仕様から、臨場感の高い多機能ホールとして、コンサートや演劇、格闘技など多種多様なイベントを開催している。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「メン地下を仕切っている古参を紹介するね」ライブ会場で出会った救世主とは【かつて女の子だった人たちへ #52】

    「メン地下を仕切っている古参を紹介するね」ライブ会場で出会った救世主とは【かつて女の子だった人たちへ #52】

  2. 「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

    「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

  3. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

  4. 田中美久、膝上ミニでほっそり美脚披露「眼福」「オフショル大人っぽい」

    田中美久、膝上ミニでほっそり美脚披露「眼福」「オフショル大人っぽい」

  5. 雨で冷えた手を握られたかと思ったら、次は耳を触られて…ドキドキが止まらない!!【大槻くんの裏の顔 #16】

    雨で冷えた手を握られたかと思ったら、次は耳を触られて…ドキドキが止まらない!!【大槻くんの裏の顔 #16】

ランキングをもっと見る