“橋本環奈が演じた中で好きな役”トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】 | NewsCafe

“橋本環奈が演じた中で好きな役”トップ10を発表【モデルプレス国民的推しランキング】

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
“橋本環奈が演じた中で好きな役”トップ10(C)モデルプレス
“橋本環奈が演じた中で好きな役”トップ10(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/02/03】NHK連続テレビ小説「おむすび」(毎週月~土あさ8時~ほか)で主演を務める女優の橋本環奈(26)。女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイト「モデルプレス」では、「橋本環奈が演じた中で好きな役」を決めるべく、読者アンケートを実施。彼女の誕生日に合わせ、トップ10を発表する。【モデルプレス国民的推しランキング】

【写真】“橋本環奈が演じた中で好きな役”TOP10一覧

◆モデルプレス読者が選ぶ「橋本環奈が演じた中で好きな役」トップ10

1位:ドラマ「王様に捧ぐ薬指」羽田綾華役
2位:映画「銀魂」神楽役
3位:ドラマ・映画「今日から俺は!!」早川京子役
4位:ドラマ「おむすび」米田結役
5位:映画「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」四宮かぐや役
6位:舞台「千と千尋の神隠し」千尋役
7位:ドラマ「警視庁いきもの係」薄圭子役
8位:映画「斉木楠雄のΨ難」照橋心美役
9位:ドラマ「インフルエンス」戸塚友梨役
10位:ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」一円役

調査期間:1月15日~1月20日
回答数:767件(性別比:女性77.2%、男性19.9%、回答なし3%)
年代内訳:10代30.7%、20代32.2%、30代17.2%、40代9.7%、50代6.7%、60代以上3.4%
└うち学生の回答数:609件
└内訳:小学生1.8%、中学生22.9%、高校生41.3%、大学生・専門学生・大学院生33.9%

◆1位:ドラマ「王様に捧ぐ薬指」羽田綾華役

幅広い役柄の中から見事1位に輝いたのは、2023年に放送されたTBS系火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」羽田綾華役。誰もが認める“絶世の美女”で昔からモテモテだが、美人すぎるがゆえに周囲から誤解され妬まれることも多く、トラブルの絶えない人生を送っている役どころだ。華やかな容姿に加え、家族思いで芯が強く強気な性格は橋本本人とも重なり、確かな説得力を持たせた。そして、“ツンデレ御曹司”新田東郷を演じたHey! Say! JUMP山田涼介とのタッグや、リアルかと思ってしまうほどのナチュラルかつ甘い胸キュンシーンの数々で視聴者を虜にした。

<読者コメント>

・「衣装やヘアメイクもとても可愛くて、山田くんとの顔面国宝コンビも天才的でとにかく眼福だった!!」

・「『こんな環奈ちゃんの恋愛ドラマ観てみたい!』というオタクの願望がそのまま叶ったドラマでした。美男美女の『王ささ』本当に大好きです。また東郷と綾華に会いたい…」

・「あのキャラクターは環奈ちゃんにしか演じられない魅力が詰まったものでした。相手役の山田くんとのビジュアルの良さも相まって最高の眼福作品でした」

・「環奈ちゃんの役柄にしては王道ラブストーリーが新鮮でしたし、何より相手役の山田涼介くんとのバランス、演技の相性が合いすぎて、今までの環奈ちゃんの役柄とは違う魅力があった」

・「美しさに磨きがかかっていて、環奈ちゃんにしかできない役だなと思いました。綾華の葛藤も繊細に演じていて涙の演技も綺麗で素敵でした。東郷との掛け合いもテンポが良く好きでした」

◆2位:映画「銀魂」神楽役

言わずとしれた空知英秋氏の人気コミック「銀魂」を実写化した映画「銀魂」シリーズ(2017、2018)の神楽は、橙色の髪にチャイナドレスを着た美少女。その可愛らしい見た目とは裏腹に、従来のヒロイン像に当てはまらない型破りなキャラクターでもあり、劇中では数々のギャグシーンを展開させた。そんなギャップ満載の神楽をキュートかつコミカルに再現。変顔・鼻ほじり…と普通なら躊躇してしまうような度を超えたギャグの数々も体を張って熱演してみせ、そのプロ根性ぶりに称賛の声が集まり2位に躍り出た。

<読者コメント>

・「神楽の可愛い外見を実写として再現できる美少女ぶりと、並みの女優なら躊躇するようなシーンを堂々と演じてみせた根性に感服しました」

・「元々原作の神楽が好きだったのですが、環奈ちゃんの体を張った演技に心打たれました。可愛いだけじゃなく全力でふざけることもできるところが大好きです」

・「恥ずかしげのない鼻ほじりや白目がキャラクターそのものを表現していて完成度が高い」

・「めちゃくちゃ神楽だった!!神楽にしか見えなかった!!」

・「環奈ちゃん演じる神楽の再現度がすごい。他のキャラクターとの掛け合いが好きだから」

◆3位:ドラマ・映画「今日から俺は!!」早川京子役

2018年に放送された日本テレビ系ドラマ「今日から俺は!!」早川京子役は3位に。元ヤンキーで青蘭女子高校の女番長の彼女は、まさにギャップの塊。不良に怯むことなく迫力ある恫喝、怒声で相手に立ち向かう勇ましい姿から、恋人・伊藤(伊藤健太郎)の前では一変した“ぶりっ子”まで、その豹変ぶりは作品にアクセントを添え、強烈なインパクトを放った。2020年には映画化もされており、彼女の女優魂に満ちた振り切った演技と振り幅を改めて知らしめた作品の一つだ。

<読者コメント>

・「とにかくギャップがすごい。あの役が似合うのは環奈ちゃんしかいない」

・「京子の外見や役柄が環奈ちゃんとマッチしていてまた何度でも観たいと思える作品でした!」

・「変顔、ぶりっ子、アクションと環奈ちゃんのいろんな表情が見られる役だから」

・「振り切った演技でとっても面白かったです!」

・「伊藤には可愛く見られたくてぶりっ子になる乙女だけど、他の人に対してはめちゃくちゃ鬼なところがギャップで可愛いです!」

◆4位:ドラマ「おむすび」米田結役

4位は「おむすび」米田結役。朝ドラ第111作目となる本作は、根本ノンジ氏が脚本を手掛けるオリジナル作品で、平成時代の福岡・神戸・大阪を舞台に、平成元年生まれの主人公・結が栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”となっている。漫画から飛び出してきたようなビジュアルで現実離れしたクセのあるキャラクターを演じることが多い橋本が、糸島でのびのびと育った普通の女の子を等身大に表現。どんな時でも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に思いきり楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進んでいく姿は、多くの視聴者の心を動かし「応援したくなる」と支持を集めた。

<読者コメント>

・「環奈ちゃん演じる米田結ちゃんがとにかく可愛い。いろいろな表情が見れて演技の幅を感じた」

・「どこにでもいる普通の女性を明るく可愛くとても魅力的に演じていて、親近感もあり、観ていて応援したくなる。個性的なキャラクターも良いけれど、米田結は橋本環奈の俳優としての能力をしみじみと感じられて好きです」

・「すごく応援したくなるキャラで大好きです。環奈ちゃんとキャストの皆さんの仲の良さも伝わってきますし、毎朝楽しく観ています」

・「今までは現実離れした世界観に上手くハマるイメージだったけど、朝ドラは日常にありそうな設定で、普通の女性を自然に演じていて新鮮に感じた」

・「平成を生きた普通の女性を等身大かつ自然に表現されているから」

◆5位:映画「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」四宮かぐや役

そして5位は、両想いの天才2人が、相手に“告らせたい”一心で、超高度な恋愛頭脳戦(ラブ・コンゲーム)を繰り広げる、異色の戦いを描いた映画「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」より、大財閥の令嬢であり、文武両道の生徒会副会長・四宮かぐや役がランクイン。平野紫耀演じる天才生徒会長・白銀御行との掛け合いやクールな振る舞いの裏に隠された喜怒哀楽に溢れた豊かな表情で観る人を楽しませた。

<読者コメント>

・「共演の平野紫耀さんとの掛け合いが面白くて心地良かった」

・「環奈ちゃんの演技がすごく映えた役柄だったと思ったから」

・「原作から飛び出してきたようなビジュアル。四宮かぐやらしく完璧で可愛かったから」

・「ラブコメに加えて泣きの演技もあり、コロコロ変わる感情の演技を無理なく演じていて、すごく感情移入できました」

・「コロコロ変わる表情が可愛かった!」

◆ほかにもこんな意見が…

6位:舞台「千と千尋の神隠し」千尋役

<読者コメント>

・「実際に舞台で千尋を演じる環奈ちゃんを見て、本当に千尋だと思ったし感動したから」

・「人生の中で忘れることの無い最高に素晴らしい作品だった。その主人公を担っていた環奈ちゃんに惚れました」

・「大好きすぎて、舞台に何度も足を運びました。初めての舞台でしかも主役で、右も左も分からないところに飛び込んでいった環奈さんと、千尋の境遇がリンクし、環奈さんにしか演じられない初々しくも少しずつ成長する千尋になっていたと思います。心の機微や原作の千尋の特徴を繊細に演じられていて、何度観ても泣けて笑えて感動できる環奈さんの千尋が大好きです」

7位:ドラマ「警視庁いきもの係」薄圭子役

<読者コメント>

・「環奈ちゃんに合っててとにかく可愛いキャラクター」

・「作品としても大好きで、いろいろな表情が見れる。環奈ちゃんの大ファンになったきっかけです」

・「無邪気さが愛おしい。制服姿も可愛かった」

8位:映画「斉木楠雄のΨ難」照橋心美役

<読者コメント>

・「橋本環奈さんの美少女ぶりをあえてネタにして面白いキャラクターにしているところが気に入っています」

・「ここまでコメディに振り切れるところが大好きです」

・「役にぴったりだった」

9位:ドラマ「インフルエンス」戸塚友梨役

<読者コメント>

・「今まで明るくいつも笑っている役が多かったのですが、『インフルエンス』は打って変わって静かな女の子。その演技が素晴らしくて、環奈さんの苦しい役の輝きが忘れられないです」

・「橋本環奈の新境地。シリアスな演技が刺さる」

・「コメディ作品での出演が多いので、初めてこのドラマを観た時は衝撃だったしシリアスな演技も上手くて驚いた」

10位:ドラマ「トクメイ!警視庁特別会計係」一円役

<読者コメント>

・「1円って言われながらも、成長していく姿に感動した」

・「お茶目で可愛かった」

・「可愛らしさがありながらも、説得力のあるシーンが多かった」

◆モデルプレス国民的推しランキング

SNSの総フォロワー数380万人超えの「モデルプレス」が、WEBアンケートで読者から寄せられた説得力ある声を参考に、モデルプレス編集部の審査、「モデルプレス」内での記事露出回数などを加味し、各種エンタメ・ライフスタイルにまつわるランキングやアンケート結果を発表するオリジナル企画。これまで発表したランキングには「『2025年ヒット予測』エンタメ(俳優・女優)ライフスタイル(ファッション・美容)などのトレンド完全予測」や「モデルプレス流行語大賞2024」、毎クール恒例「今期最もハマっているドラマTOP10」などがある。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  2. 「よにのちゃんねる」メンバー、KAT-TUN中丸雄一に会っていた 動画復帰タイミングに言及

    「よにのちゃんねる」メンバー、KAT-TUN中丸雄一に会っていた 動画復帰タイミングに言及

  3. 嵐・二宮和也、松本潤に電話 “登録名”に注目集まる「さすが末ズ」「天才的に面白い」

    嵐・二宮和也、松本潤に電話 “登録名”に注目集まる「さすが末ズ」「天才的に面白い」

  4. 岡田将生&高畑充希夫妻、パリでの仲良し2ショット公開「尊すぎる」「幸せが溢れてる」と悶絶の声相次ぐ

    岡田将生&高畑充希夫妻、パリでの仲良し2ショット公開「尊すぎる」「幸せが溢れてる」と悶絶の声相次ぐ

  5. 【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

    【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

ランキングをもっと見る