【高校受験2025】新潟県公立高、特色化選抜の志願倍率0.61倍 | NewsCafe

【高校受験2025】新潟県公立高、特色化選抜の志願倍率0.61倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
2025年度、令和7年度新潟県公立高等学校入学者選抜特色化選抜志願状況(2月4日現在)
2025年度、令和7年度新潟県公立高等学校入学者選抜特色化選抜志願状況(2月4日現在) 全 2 枚 拡大写真
 新潟県教育庁は2025年2月4日、令和7年度(2025年度)新潟県公立高校特色化選抜について、2月4日時点の志願状況を発表した。特色化選抜を行う学校・学科の合計の募集人数330人に対して201人が志願し、志願倍率は0.61倍。

 2025年3月中学校卒業見込者は、前年(2024年)より527人減の1万7,782人。入学者選抜を実施する公立高等学校数・学科数は81校104学科(全日制92学科、定時制12学科)。特色化選抜を行う学校・学科数は28校35学科(延べ32校39学科)、合計の募集人数は330人。そのうちの24校27学科(延べ25校28学科)に対して201人が志願し、志願倍率は0.61倍。

 もっとも志願倍率が高かったのは、新潟中央(普通・食物)1.60倍。ついで、巻(普通)および上越総合技術(工業)1.40倍、新潟商業(総合ビジネス・情報処理)1.33倍、新潟西(普通)1.17倍。

 2025年度新潟県公立高校入試について、特色化選抜の面接等は2月10日、合格内定通知は2月13日午前10時、合格発表は3月13日午後の予定。

 なお、一般選抜は、2月17日から19日午前11時まで願書受付、2月25日から2月27日午前11時まで志願変更を受け付け、3月5日に学力検査、3月6日に学校独自検査(一部3月5日)、3月10日に学力検査の追検査、3月11日に学校独自検査の追検査(一部3月10日)を行う。合格発表は3月13日午後。

《宮内みりる》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

    【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

  2. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  3. 【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

    【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

  4. 4人組YouTuberえびじゃ(EvisJap)けす、結婚発表 “お持ち帰り企画”にお相手女性登場で報告

    4人組YouTuberえびじゃ(EvisJap)けす、結婚発表 “お持ち帰り企画”にお相手女性登場で報告

  5. 「イッテQ!」放送内容変更の経緯説明&謝罪「現在も確認作業を続けております」

    「イッテQ!」放送内容変更の経緯説明&謝罪「現在も確認作業を続けております」

ランキングをもっと見る