【高校受験2025】新潟県公立高、特色化選抜の志願倍率0.61倍
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
2025年3月中学校卒業見込者は、前年(2024年)より527人減の1万7,782人。入学者選抜を実施する公立高等学校数・学科数は81校104学科(全日制92学科、定時制12学科)。特色化選抜を行う学校・学科数は28校35学科(延べ32校39学科)、合計の募集人数は330人。そのうちの24校27学科(延べ25校28学科)に対して201人が志願し、志願倍率は0.61倍。
もっとも志願倍率が高かったのは、新潟中央(普通・食物)1.60倍。ついで、巻(普通)および上越総合技術(工業)1.40倍、新潟商業(総合ビジネス・情報処理)1.33倍、新潟西(普通)1.17倍。
2025年度新潟県公立高校入試について、特色化選抜の面接等は2月10日、合格内定通知は2月13日午前10時、合格発表は3月13日午後の予定。
なお、一般選抜は、2月17日から19日午前11時まで願書受付、2月25日から2月27日午前11時まで志願変更を受け付け、3月5日に学力検査、3月6日に学校独自検査(一部3月5日)、3月10日に学力検査の追検査、3月11日に学校独自検査の追検査(一部3月10日)を行う。合格発表は3月13日午後。
《宮内みりる》
この記事の写真
/