【高校受験2025】沖縄県立高、特色・一般選抜志願状況(2/4時点)那覇国際(普通)4.73倍など | NewsCafe

【高校受験2025】沖縄県立高、特色・一般選抜志願状況(2/4時点)那覇国際(普通)4.73倍など

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
沖縄県立高校入試 特色選抜・一般選抜等 初回志願状況(2025年2月4日時点)
沖縄県立高校入試 特色選抜・一般選抜等 初回志願状況(2025年2月4日時点) 全 3 枚 拡大写真
 沖縄県教育委員会は2025年2月4日、2025年度(令和7年度)沖縄県立高校入試における特色選抜・一般選抜等の初回志願状況を公表した。志願変更がない特色選抜の最終志願倍率は那覇国際(普通)4.73倍など。一般選抜は平均志願倍率が0.93倍、志願変更申し出を2月7日と10日に受け付ける。

 2025年度沖縄県立高校入学者選抜の特色選抜・一般選抜は、2月3日・4日に出願を受け付けた。特色選抜は全日制・定時制課程の募集人員4,085人に対し、志願者数5,008人、最終志願倍率1.23倍。一般選抜は募集人員1万4,557人に対し、志願者数1万3,510人で志願倍率は0.93倍であった。なお、一般選抜志願者数には、同一校または他校への特色選抜志願者も含まれる。

 特色選抜の最終志願倍率を学校・学科別にみると、那覇国際(普通)4.73倍がもっとも高く、向陽(普通)4.55倍、那覇西(普通)4.46倍、那覇国際(国際)4.28倍、浦添(普通)3.21倍、小禄(普通)3.19倍、コザ(普通)2.96倍と続いた。このほか、開邦(学術探究)1.81倍、球陽(文理探究)1.71倍、向陽(理数)1.94倍など。

 一方、一般選抜は南部農林(食品加工)1.75倍、宜野湾(普通・情報処理)1.50倍、八重山商工(商業・観光)1.50倍、名護商工(工業技術・機械)1.50倍、那覇国際(国際)1.48倍、沖縄水産(海洋技術)1.48倍、八重山商工(機械電気・機械)1.45倍などの倍率が高かった。

 今後、一般選抜については2月7日と10日に志願変更の申し出、2月17日・18日に志願変更願書取下げと再出願を受け付ける。学力検査・面接等は3月4日と5日、追検査を3月10日に実施する。特色選抜は学力検査を一般選抜と同日、そのほかの検査(面接、学校独自検査、実技検査等)は高等学校長が定めた日程で実施する。合格発表はいずれも3月18日。

《川端珠紀》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  2. 【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

    【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

  3. ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは

    ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは

  4. 筑駒と灘の入試ではなぜ「詩」が出題されるのか

    筑駒と灘の入試ではなぜ「詩」が出題されるのか

  5. 吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」

    吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」

ランキングをもっと見る