【高校受験2025】京都府公立高、前期選抜の出願状況(確定)堀川(普通)2.0倍
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
2025年度京都府公立高校入学者選抜の前期選抜は、2月3日から5日まで出願を受け付けた。全日制は前期選抜募集定員5,249人に対し、1万496人が出願。出願倍率は2.00倍で、前年度の2.02倍から0.02ポイント減少した。全日制の学科別では、普通科2.49倍、専門学科1.49倍、総合学科0.95倍。
出願倍率がもっとも高いのは、鴨沂(普通科・A方式1型)5.98倍。ついで、田辺(普通科・A方式)5.43倍、日吉ケ丘(普通科[単位制]・A方式)4.92倍、桂(普通科・A方式)4.86倍、山城(普通科[単位制]・A方式1型)4.83倍。
このほか、堀川(探究学科群・A方式)1.49倍、堀川(普通科・A方式)2.00倍、嵯峨野(普通科・A方式)2.28倍、嵯峨野(京都こすもす・自然科学・A方式)1.46倍、嵯峨野(京都こすもす・人間科学 自然科学<共修>・A方式)1.86倍。
2025年度京都府公立高校入学者選抜の前期選抜は、2月17日と18日(音楽科は2月1日と2日)に学力検査等を実施。合格発表は2月25日に行う。
《工藤めぐみ》
この記事の写真
/