【高校受験2025】山梨県公立高…後期は3,395人募集
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生
![令和7年度 山梨県公立高等学校前期募集入学内定者数および後期募集の募集人員(令和7年2月7日)](/imgs/p/bSJFSqWGcHlOcbfVn00XZuHRGN8W3dzb2tnY/19751182.jpg)
2025年度山梨県公立高等学校前期募集は1月30日・31日に検査を実施し、2月7日に内定者を発表した。前期募集は募集人員1,598人に対して1,629人が志願、全員が受検し、1,435人が入学許可予定者に内定した。実質倍率は1.14倍。募集定員総数に占める前期募集内定者数の割合は29.7%だった。内定者が前期募集の募集人員に達したのは23学科、前期募集の募集人員に満たないのは25学科となっている。
学校・学科別の実質倍率をみると、もっとも高倍率となったのが甲府南(普通)2.00倍。ついで、甲府南(理数)1.75倍、吉田(理数)1.67倍、韮崎(文理)1.56倍、甲府東(普通)1.50倍、韮崎(普通)1.41倍、甲府西(普通)1.40倍など。
後期募集の募集人員は、募集定員総数4,830人から前期募集の内定者数を減じた3,395人となる。募集定員総数に占める割合は70.3%。学校・学科別の募集人員は、甲府南(理数)28人、甲府南(普通)149人、吉田(理数)34人、吉田(普通)156人、韮崎(文理)21人、韮崎(普通)126人、甲府東(普通)194人、甲府西(普通)140人、甲府第一(探究)42人、甲府第一(普通)128人など。
今後、後期募集は2月18日から20日まで出願を、2月21日から26日まで志願変更を受け付ける。検査は3月5日・6日、追検査は3月11日に実施、合格発表は3月13日に行う。
《畑山望》
この記事の写真
/