キスマイ、2025年アリーナツアー発表【日程・会場】 | NewsCafe

キスマイ、2025年アリーナツアー発表【日程・会場】

芸能 モデルプレス/ent/music
キスマイ、2025年アリーナツアー発表【日程・会場】
キスマイ、2025年アリーナツアー発表【日程・会場】 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/02/12】Kis-My-Ft2が2月12日、グループの公式サイトにて「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025」の開催を発表した。

【写真】キスマイ玉森裕太、色気放出

◆キスマイ、2025年アリーナツアー発表

今回発表されたのは、6月21日の千葉県・ららアリーナ東京ベイを皮切りに、全8都市を巡る24公演。CDデビュー記念日である8月10日は、横浜アリーナで迎える。

また、グループのレーベル公式X(旧Twitter)には、2月12日がCDデビューが発表された“茶封筒の日”であることから「#茶封筒の日キスマイGO」とハッシュタグを添え、「デビュー決定から14年 応援して下さる皆様のお陰でキスマイの今があります 心からありがとうございます 2025年も皆様に逢いに行きます」と感謝の思いがつづられている。(modelpress編集部)

◆「Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025」日程・会場

2025年6月21日(土)
【千葉】ららアリーナ東京ベイ
開演:18:00

2025年6月22日(日)
【千葉】ららアリーナ東京ベイ
開演:13:00

2025年6月22日(日)
【千葉】ららアリーナ東京ベイ
開演:18:00

2025年7月1日(火)
【福岡】マリンメッセ福岡A館
開演:18:00

2025年7月2日(水)
【福岡】マリンメッセ福岡A館
開演:13:00

2025年7月2日(水)
【福岡】マリンメッセ福岡A館
開演:18:00

2025年7月26日(土)
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ
開演:13:00

2025年7月26日(土)
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ
開演:18:00

2025年7月27日(日)
【宮城】セキスイハイムスーパーアリーナ
開演:15:00

2025年8月1日(金)
【大阪】大阪城ホール
開演:18:00

2025年8月2日(土)
【大阪】大阪城ホール
開演:13:00

2025年8月2日(土)
【大阪】大阪城ホール
開演:18:00

2025年8月10日(日)
【神奈川】横浜アリーナ
開演:18:00

2025年8月11日(月)
【神奈川】横浜アリーナ
開演:13:00

2025年8月11日(月)
【神奈川】横浜アリーナ
開演:18:00

2025年8月30日(土)
【静岡】エコパアリーナ
開演:13:00

2025年8月30日(土)
【静岡】エコパアリーナ
開演:18:00

2025年8月31日(日)
【静岡】エコパアリーナ
開演:15:00

2025年9月6日(土)
【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール
開演:18:00

2025年9月7日(日)
【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール
開演:13:00

2025年9月7日(日)
【愛知】Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)Aホール
開演:18:00

2025年9月13日(土)
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
開演:18:00

2025年9月14日(日)
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
開演:13:00

2025年9月14日(日)
【北海道】真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
開演:18:00

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 6歳の娘に性教育をする母。絵本を使って説明した結果⇒友達の行動にも冷静に対応!?

    6歳の娘に性教育をする母。絵本を使って説明した結果⇒友達の行動にも冷静に対応!?

  2. ウエストランド井口、女性芸人に人気の男性芸人告白「渋いのが良いって」「イケオジ」

    ウエストランド井口、女性芸人に人気の男性芸人告白「渋いのが良いって」「イケオジ」

  3. ホテルで春の絶景を堪能!茨城・BEB5土浦で“ネモフィラ”イベント開催

    ホテルで春の絶景を堪能!茨城・BEB5土浦で“ネモフィラ”イベント開催

  4. 会社員に転身・片瀬那奈、所属事務所退社の真相告白 芸能生活とのギャップに不安も「すぐに慣れました」

    会社員に転身・片瀬那奈、所属事務所退社の真相告白 芸能生活とのギャップに不安も「すぐに慣れました」

  5. 緊急時の対応を教える親。親子で”実践的な練習”を行った結果⇒迷子になっても冷静に対処!?

    緊急時の対応を教える親。親子で”実践的な練習”を行った結果⇒迷子になっても冷静に対処!?

ランキングをもっと見る