【高校受験2025】北海道公立高、出願変更後の志願倍率(2/3時点)札幌南1.3倍 | NewsCafe

【高校受験2025】北海道公立高、出願変更後の志願倍率(2/3時点)札幌南1.3倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
石狩学区
石狩学区 全 17 枚 拡大写真
 北海道教育委員会は2025年2月12日、2025年度(令和7年度)公立高校入学者選抜の出願変更後の確定出願状況を発表した。出願変更後の出願倍率は、札幌東1.6倍、札幌西1.4倍、札幌南1.3倍、札幌北1.2倍。出願変更前と比べて札幌西と札幌南が0.1ポイント低下。4校ともに出願変更の中間状況から倍率に動きはなかった。

 2025年度北海道公立高校入学者選抜は、1月20日から23日までの願書受付後、1月28日から2月3日午後4時まで出願変更を受け付けた。

 出願変更締切後の石狩学区の出願倍率は、札幌東(普通)1.6倍、札幌西(普通)1.4倍、札幌南(普通)1.3倍、札幌北(普通)1.2倍。1月23日に締め切った当初の出願状況と比較すると、札幌西は34人、札幌南は21人出願者が減り、倍率がそれぞれ0.1ポイント低下した。札幌東は出願者が18人、札幌北は10人減少したが、倍率は変わらなかった。

 そのほか、出願変更前の当初倍率からの変動をみると、札幌啓成(理数)が2.1倍から2.2倍、札幌国際情報(国際文化)が1.3倍から1.4倍、札幌白石(普通)が1.1倍から1.2倍、札幌厚別(総合)が1.1倍から1.2倍、札幌手稲(普通)が0.9倍から1.0倍、札幌真栄(普通)が0.9倍から1.0倍、札幌工業(機械)0.7倍から0.8倍などが倍率を上げた。

 一方、札幌国際情報(普通)は1.7倍から1.6倍、石狩南(普通)は1.2倍から1.1倍、札幌琴似工業(電子機械)は1.3倍から1.2倍など、倍率を下げた学校学科もある。なお、札幌市立の6校9学科はいずれも出願変更前の当初倍率から変動はなかった。

 北海道教育委員会のWebサイトでは、出願変更後の出願状況を15地域別にPDF形式で掲載している。掲載期間は2月18日まで。

 今後は、2月18日午前10時に推薦・連携型選抜の合格内定者を発表。合格内定とならなかった者を対象に、2月19日から21日午後4時まで再出願を受け付け、2月28日に再出願後の出願状況を発表する。一般選抜の学力検査は3月4日、面接などは3月5日に実施。追検査は3月11日、合格発表は3月17日午前10時に行われる。

《畑山望》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 6歳の娘に性教育をする母。絵本を使って説明した結果⇒友達の行動にも冷静に対応!?

    6歳の娘に性教育をする母。絵本を使って説明した結果⇒友達の行動にも冷静に対応!?

  2. ウエストランド井口、女性芸人に人気の男性芸人告白「渋いのが良いって」「イケオジ」

    ウエストランド井口、女性芸人に人気の男性芸人告白「渋いのが良いって」「イケオジ」

  3. ホテルで春の絶景を堪能!茨城・BEB5土浦で“ネモフィラ”イベント開催

    ホテルで春の絶景を堪能!茨城・BEB5土浦で“ネモフィラ”イベント開催

  4. 会社員に転身・片瀬那奈、所属事務所退社の真相告白 芸能生活とのギャップに不安も「すぐに慣れました」

    会社員に転身・片瀬那奈、所属事務所退社の真相告白 芸能生活とのギャップに不安も「すぐに慣れました」

  5. 元TBSアラフォーアナが父に『風と共に去りぬ』を好きだった理由を尋ねてみたら、話は思わぬ方向へ

    元TBSアラフォーアナが父に『風と共に去りぬ』を好きだった理由を尋ねてみたら、話は思わぬ方向へ

ランキングをもっと見る