情報オリンピック春季セミナー3/21-23
子育て・教育
リセマム/教育イベント/中学生
![情報オリンピック春季セミナー3/21-23](/imgs/p/bSJFSqWGcHlOcbfVn00XZuHRGN8W3dzb2tnY/19765203.jpg)
同セミナーは、情報科学に関心を持つ学生に対して、効率の良いアルゴリズムを学ぶ機会を提供することを目的としている。プログラミング経験者を対象に、過去のJOI予選Bランク以上、またはJOI入門講座のA、B、Cコースを受講済みの人を受講の目安とする。参加者は、講義を通じてアルゴリズムの基礎から高度な内容までを学び、演習問題を通じて実践的なスキルを身に付けることができる。
セミナーでは、参加者が好きなプログラミング言語で参加できるが、講義では主にC++を使用し、Pythonを使用する参加者にも配慮する。演習も好きな言語で参加可能だが、チューターによる指導の都合上、C++またはPythonを推奨している。
各コースの内容について、αコース(初級)は、繰り返しを含む基本的なプログラムが書ける人を対象に、アルゴリズムの基礎を学ぶ。βコース(中級)は、JOI二次予選突破を目指す人を対象に、高度なアルゴリズムを学ぶ。γコース(上級)は、さらに高度なアルゴリズムを学ぶコースで、JOI本選突破を目指す人を対象としている。
セミナーの参加費は5,000円(税込)で、テキスト「問題解決力を鍛える! アルゴリズムとデータ構造」を各自で用意する必要がある。参加申込は2月3日から3月13日まで受け付けており、定員は150名(各コース50名)で、定員になり次第締め切られる。
◆春季セミナー「効率の良いアルゴリズムを一緒に学ぼう!」
日時:2025年3月21日(金)14:00~3月23日(日)18:00
会場:オンライン開催
対象:中高生、高専生
募集人数:150名(各コース50名)
締切:2025年3月13日(木)12:00
参加費:5,000円(税込)
申込方法:情報オリンピック日本委員会のWebサイトから申し込む
《神林七巳》