高専起業家サミット2/25…37チームが挑戦
子育て・教育
リセマム/教育イベント/高校生

高専起業家サミットは、高専生の起業チャレンジを支援する「高専スタートアップ支援プロジェクト」の一環として2023年度に始まった。高専生同士や企業との交流を活性化し、起業を目指す高専生に新たな機会を提供することを目的としている。サミットでは、社会課題の解決をビジネスにつなげる「ソーシャルドクター部門」と、既存事業とシナジーを発揮する「イントラプレナー部門」の2部門でビジネスプランが発表される。
発表会当日は、午前10時から午後4時20分まで行われ、観覧者の受付は午前9時30分から開始される。ピッチは2部門に分かれ、各チームが短いプレゼンテーションを行う。また、ポスター発表も実施され、招待参加のベンチャー企業や大学・団体なども参加する。
観覧を希望する場合は、事前の申込みが必要で、締切は2月21日である。来場者は高専教職員、高専生、高専OBOG、出場学生の保護者、マスコミ、企業、高専への進学を検討している人とその保護者に限られる。その他の属性の人は、事務局に問合せが必要である。
高専機構は、全国に51の国立高専を設置し、アクティブラーニングやグローバル化を推進している。月刊高専は、高専関係者や企業関係者に高専の魅力を伝えるWebメディアである。
◆第2回高専起業家サミット
日時:2025年2月25日(火)10:00~16:20
会場:一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
対象:高専教職員、高専生、高専OBOG、出場学生の保護者、マスコミ、企業、高専への進学を検討されている人とその保護者
締切:2025年2月21日(金)
参加費:無料
申込方法:Webフォームより申し込む
《吹野准》
この記事の写真
/