【高校受験2025】新潟県公立高、一般選抜の志願状況(2/19時点)新潟(理数)2.07倍 | NewsCafe

【高校受験2025】新潟県公立高、一般選抜の志願状況(2/19時点)新潟(理数)2.07倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和7年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜志願状況
令和7年度新潟県公立高等学校入学者選抜一般選抜志願状況 全 5 枚 拡大写真
 新潟県教育委員会は2025年2月19日、2025年度(令和7年度)新潟県公立高校入試における一般選抜の志願状況を発表した。出願締切時点で、全日制の平均志願倍率は1.03倍。学校・学科別では新潟(理数)2.07倍、新潟南(普通)1.27倍など。

 新潟県公立高校入試の一般選抜は2月17日~19日午前11時まで出願を受け付けた。全日制課程は一般選抜の募集人数1万1,567人に対し、志願者数1万1,931人、志願倍率は1.03倍で、前年度同期と同率。全日制92学科のうち、志願者数が募集人数を超えたのは46学科、同数が1学科だった。

 志願倍率がもっとも高かったのは、新潟(理数)2.07倍。ついで、市立万代(英語理数)1.70倍、新潟商業(総合ビジネス)1.63倍、長岡大手(普通)1.62倍、長岡大手(家政)1.61倍など。

 このほか、新潟(普通)1.15倍、新潟南(普通)1.27倍、新潟南(理数コース)1.57倍、長岡(普通)1.09倍、長岡(理数)0.88倍、高田(普通)1.03倍、高田(理数)0.87倍、新潟中央(普通)1.28倍、新潟中央(学究コース)0.88倍など。

 一般選抜全日制は今後、2月25日~27日に志願変更を受け付け、学力検査を3月5日、学校独自検査を3月6日に実施する。追検査は学力検査が3月10日、学校独自検査が3月11日、合格発表は3月13日に行う。

《川端珠紀》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 越智ゆらの、水着姿で美バスト開放「スタイル抜群」「理想の女の子」の声

    越智ゆらの、水着姿で美バスト開放「スタイル抜群」「理想の女の子」の声

  2. 【中学受験】18校が集結「私立女子中学校フェスタ」3/30

    【中学受験】18校が集結「私立女子中学校フェスタ」3/30

  3. 職場で…「責任ある仕事は難しいのでは?」仕事と育児を両立する女性⇒認めてもらうためにとった行動とは!?

    職場で…「責任ある仕事は難しいのでは?」仕事と育児を両立する女性⇒認めてもらうためにとった行動とは!?

  4. 健康上の理由で夫が退職。パート収入のみで生活⇒苦労の経験から得た学びとは

    健康上の理由で夫が退職。パート収入のみで生活⇒苦労の経験から得た学びとは

  5. 柏木由紀「卒コンとかでも使ってた」バッグに入れて持ち歩く信頼カラコン

    柏木由紀「卒コンとかでも使ってた」バッグに入れて持ち歩く信頼カラコン

ランキングをもっと見る