【高校受験2025】青森県立高、一般選抜の志願状況(確定)青森1.07倍
子育て・教育
リセマム/教育・受験/中学生

2025年度青森県立高等学校入学者選抜は、2月12日から18日正午まで出願を受け付けた。
おもな学校の出願倍率は、青森(普通)1.07倍、八戸(普通)1.04倍、弘前(普通)1.18倍、八戸北(普通)1.11倍、青森東(普通)1.04倍、五所川原(普通/理数)0.70倍、八戸東(普通)1.05倍など。
各地域で出願倍率がもっとも高かった学校は、東青地域が青森南(普通)1.39倍、西北五地域が五所川原工科(普通)0.99倍、中弘南黒地域が弘前実業(家庭科学)1.50倍、上十三地域が三本木農業恵拓(食品科学)1.06倍、下北むつ地域がむつ工業(設備・エネルギー)1.03倍、三八地域が八戸工業(電子)1.54倍。
青森県立高等学校入学者選抜は今後、3月6日に学力検査を実施。3月14日に合格発表を行う。
《中川和佳》
この記事の写真
/