【高校受験2025】山口県公立高、第1次募集志願状況(確定)徳山(理数)1.4倍 | NewsCafe

【高校受験2025】山口県公立高、第1次募集志願状況(確定)徳山(理数)1.4倍

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和7年度山口県公立高等学校入学志願者数について
令和7年度山口県公立高等学校入学志願者数について 全 6 枚 拡大写真
 山口県は2025年2月21日、2025年度(令和7年度)山口県公立高等学校入学者選抜における第1次募集入学志願者数を公表した。全日制課程第1次募集の定員5,533人に対して5,612人が出願し、確定出願倍率は1.01倍だった。

 山口県公立高等学校入学者選抜における第1次募集は、2月18日から21日午前10時まで出願を受け付けた。全日制の課程は、第1次募集の定員5,533人に対して、出願者数が5,612人。出願倍率は、前年度より0.03ポイント減の1.01倍。

 全日制で出願倍率が2.0倍以上の学校・学科・コースは、なかった。志願者数が第1次募集の定員に満たなかった学校・学科数は29校3分校50学科だった。

 志願倍率がもっとも高かったのは小野田工業(機械)1.9倍、ついで、山口(文理探究)1.8倍、田布施農工(食品科学)1.6倍、岩国工業(都市工学)1.5倍、徳山商工(情報ビジネス)1.5倍など。山口(文理探究)は、文と理数を一括してくくり募集とする。

 このほか、おもな学校の状況は、徳山(普通)1.2倍、徳山(理数)1.4倍、山口(普通)1.1倍、山口(理数)1.8倍、宇部(普通)1.4倍、宇部(文理探究)1.1倍、下関西(普通)1.2倍、下関西(文理探究)1.2倍など。

 第1次募集は今後、学力検査を3月5日に実施する。合格発表は3月13日午前10時。

《宮内みりる》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. RIKACO、長男との2ショット公開で「58歳と30歳になりました」報告「カッコいい親子」「素敵」の声

    RIKACO、長男との2ショット公開で「58歳と30歳になりました」報告「カッコいい親子」「素敵」の声

  2. 田中圭、大好きな銭湯での“マイルール”とは?「全部綺麗にして…」「なるべくオフの状態で」

    田中圭、大好きな銭湯での“マイルール”とは?「全部綺麗にして…」「なるべくオフの状態で」

  3. 【高校受験2025】東京都立高校入試・進学指導重点校「八王子東高等学校」講評

    【高校受験2025】東京都立高校入試・進学指導重点校「八王子東高等学校」講評

  4. 高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなし

    高橋優斗「芸能界は引退していない」キッパリ明言 アイドル復帰は今のところなし

  5. ドジャース佐々木朗希選手、結婚発表

    ドジャース佐々木朗希選手、結婚発表

ランキングをもっと見る