シンガポールで…ガムが持ち込み禁止!?入国した瞬間⇒まさかの理由とは | NewsCafe

シンガポールで…ガムが持ち込み禁止!?入国した瞬間⇒まさかの理由とは

恋愛 恋愛jp
シンガポールで…ガムが持ち込み禁止!?入国した瞬間⇒まさかの理由とは
シンガポールで…ガムが持ち込み禁止!?入国した瞬間⇒まさかの理由とは 全 1 枚 拡大写真
皆さんは、修学旅行で海外に行ったことはありますか。
なかには、現地の法律に驚いた方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、海外に行って驚いたエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。

Kさんの場合


高校生の時の修学旅行でシンガポールに行きました。
当初、持ち込み禁止のアイテムの中にガムが含まれている理由が理解できませんでした。しかし、訪れてみてその理由が明らかになりました。シンガポールは街全体が非常に清潔に保たれており、ガムのポイ捨てには罰金が課せられるほどです。

実際にシンガポールではガムの販売自体が禁止されており、持ち込みも許可されていません。その結果、道路もゴミ箱も驚くほど清潔な状態が維持されていることに気づきました。

知ったときの心情とは……


「道が広くて、ゴミが全く落ちていないし、ゴミ箱の周り以外何もない!」日本もシンガポールのようにゴミのポイ捨てに罰金制度を導入すれば、より清潔になるのではないかと思います。

ゴミがないことで、国全体の清潔感が向上し、ポジティブなイメージに繋がると思いました。
(26歳/会社員)

ライフスタイルに驚き……!


修学旅行で海外を訪れた際、清潔に保つために様々な規則があることを知ったKさん。
シンガポールでは国の清潔さを保つために「ガムの持ち込み禁止」などさまざまなルールがあるようです。(参考:JTB)


皆さんは、海外に行った時に驚いた経験はありますか?

※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)

台湾で…ご飯を食べる前に”手を合わせる”と…次の瞬間、現地の人に驚かれた理由に「日本人にとっては当たり前」「そんなに新鮮なのか」
イギリスで「紅茶を一杯ください」と注文したら…→想像と違い思わず驚き!「初めて知った」「頼み方間違えたのかと」
韓国でトイレに入ったら…→「えっ、なんで?!」一瞬パニックになった“日本との違い”に「びっくり」

《恋愛.jp》

アクセスランキング

  1. 草なぎ剛“1日12時間”新幹線内での撮影の苦労告白「上野から青森まで、7往復ぐらい」【新幹線大爆破】

    草なぎ剛“1日12時間”新幹線内での撮影の苦労告白「上野から青森まで、7往復ぐらい」【新幹線大爆破】

  2. 俳優・山口崇さん、死去 享年88「クイズタイムショック」2代目司会者としても活躍

    俳優・山口崇さん、死去 享年88「クイズタイムショック」2代目司会者としても活躍

  3. 伊藤英明、役作りで眉剃り&10キロ増量「生身の人間が演じる役ではないと思った」【ドンケツ】

    伊藤英明、役作りで眉剃り&10キロ増量「生身の人間が演じる役ではないと思った」【ドンケツ】

  4. 体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」

    体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」

  5. 潔癖症の夫が、ごはんは直箸で食べるんだが…【あのブスにできて私たちが結婚できないわけがない#63】

    潔癖症の夫が、ごはんは直箸で食べるんだが…【あのブスにできて私たちが結婚できないわけがない#63】

ランキングをもっと見る