【KAWAII LAB.(カワイイラボ)チーム黄色】山内咲奈&古澤里紗、デビュー前からの共通点明かす「初めてがっつり話した」きっかけとは?<インタビュー連載Vol.4> | NewsCafe

【KAWAII LAB.(カワイイラボ)チーム黄色】山内咲奈&古澤里紗、デビュー前からの共通点明かす「初めてがっつり話した」きっかけとは?<インタビュー連載Vol.4>

芸能 モデルプレス/ent/wide/show3
山内咲奈/SWEET STEADY、古澤里紗/CUTIE STREET(C)モデルプレス
山内咲奈/SWEET STEADY、古澤里紗/CUTIE STREET(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/03/04】モデルプレスは2月10日、新宿・ZEROTOKYOで開催された「アソビシステム株式会社」完全クローズドの新年会に独占潜入。アイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」に所属するCANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREETを直撃し、メンバーカラーの色別にインタビューを実施した。Vol.4はチーム黄色の山内咲奈(SWEET STEADY)、古澤里紗(CUTIE STREET)。

【写真】FRUITS ZIPPERの後輩「KAWAII LAB.」アイドルが密着

◆「KAWAII LAB.」色別チームにインタビュー

アソビシステムが「原宿から世界へ」をコンセプトに、日本で成長を続けてきたアイドル文化を世界に向けて発信するプロジェクト「KAWAII LAB.」。CANDY TUNE(通称・きゃんちゅー)は2023年3月14日、SWEET STEADY(通称・すいすて)は2024年3月4日、CUTIE STREET(通称・きゅーすと)は2024年8月4日にそれぞれデビューを果たした。

各グループともにカラフルなメンバーカラーの衣装が特徴的で、色別でのSNS動画撮影やオンライン特典会も行っている彼女たちに、色別のキャッチコピー、そしてファンも知らない意外な共通点について聞いた。

◆「KAWAII LAB.」チーム黄色は「髪の毛明るい担当」

― チーム黄色に「私たちって〇〇」とキャッチコピーを付けるとしたら、何が思い浮かびますか?共通点を教えてください!

山内:グループの中で髪色が明るい?

古澤:一番明るい!

2人:(笑)。

山内:髪の毛明るい担当です(笑)!

◆山内咲奈&古澤里紗の共通点「デビューする前から」

― ファンの方が知らないようなお2人の共通点はありますか?

山内:ボイトレの先生が一緒でした!

古澤:デビューする前からそれぞれ別で通っていたのですが、ボイトレの先生がたまたま一緒だった!共通点です!

― 「KAWAII LAB.」でイベントに出演される際にお2人でお話ししたりはしますか?

山内:きゅーすとさんとすいすてで一緒にリリースイベントをやることが多くて、初めてがっつり話したのはそこだった気がします。特典会の行き帰りでふーりーちゃん(古澤)とお話しました!

古澤:確かに!

― どんなお話をされましたか?

山内:ちょうどハロウィンシーズンで、私がメンバーの子と2人でコスプレする可愛いカフェを探していたんです。それでふーりーちゃんに「なんかいいとこあるかな?」と相談しました!

― そんなお2人で出かけるとしたら、どこへ行きたいですか?

山内:ふーりーちゃんは可愛いカフェをすごい知っているから、連れて行ってほしい!

古澤:え~行きたい!アフタヌーンティーに行きたいです!

― お2人の素敵な交流を知ることができました!ありがとうございました。

(modelpress編集部)

◆「KAWAII LAB.」チーム黄色プロフィール

山内咲奈/SWEET STEADY
生年月日:2004年2月29日
出身地:大阪府

古澤里紗/CUTIE STREET
生年月日:2000年11月8日
出身地:熊本県

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 男女お笑いコンビ、交際0日で結婚発表 夫婦コンビとして活動へ「人生で最も信頼できて、一緒にいてあまりに楽しい激マブ」

    男女お笑いコンビ、交際0日で結婚発表 夫婦コンビとして活動へ「人生で最も信頼できて、一緒にいてあまりに楽しい激マブ」

  2. 離婚届を渡す夫と、それを受け取る妻。最後に見せた静かな思いやり【チンカルボー(下) #48】

    離婚届を渡す夫と、それを受け取る妻。最後に見せた静かな思いやり【チンカルボー(下) #48】

  3. スタバ、ジェラート ピケと初コラボ!新作ビバレッジ&売り切れ必至のグッズも登場

    スタバ、ジェラート ピケと初コラボ!新作ビバレッジ&売り切れ必至のグッズも登場

  4. 夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査

    夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査

  5. ウワサの「韓国美容カウンセラーさん」をご存知?渡韓する日本人客に言いたい!「美容皮膚科へ行くのは準備が9割よ!」【渡韓美容】

    ウワサの「韓国美容カウンセラーさん」をご存知?渡韓する日本人客に言いたい!「美容皮膚科へ行くのは準備が9割よ!」【渡韓美容】

ランキングをもっと見る