【高校受験2026】島根県公立高入試、インターネット出願を導入 | NewsCafe

【高校受験2026】島根県公立高入試、インターネット出願を導入

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和8(2026)年度島根県公立高等学校入学者選抜「インターネット出願」が始まります
令和8(2026)年度島根県公立高等学校入学者選抜「インターネット出願」が始まります 全 2 枚 拡大写真
 2026年度(令和8年度)島根県公立高等学校入学者選抜から「インターネット出願」が開始される。島根県教育委員会はWebサイトで中学生・保護者向けにちらしを公開。特色選抜、一般選抜、第2次募集、通信制課程の出願で導入し、クレジットカードやペイジーなどの決済方法にも対応させる。

 インターネット出願は、24時間いつでも出願が可能で、書類の書き直しがなくなるなどの利便性もあり、全国的に利用率が増えている。また、入試事務全体をデジタル化することにより、人為的ミスを防ぐといったメリットもある。

 島根県では、2026年度の公立高等学校入学者選抜より導入。特色選抜、一般選抜、第2次募集、通信制課程の新入学の出願で活用する。インターネット出願は、自宅のパソコン以外にも個人のスマートフォンなどからも可能だが、その際、出願サイトIDの取得や、連絡を受信するためのメールアドレスが必要となる。

 受検料の納付は、クレジットカード払いをはじめ、コンビニエンスストア払い、ペイジー、ATM、ネットバンキングのほか、PayPayなどのスマートフォン決済にも対応。受検票は自宅のプリンタでの印刷または、コンビニエンスストアのマルチプリンタなどでの印刷が可能。写真については受検票に貼るのではなく、出願サイトでデータをアップロードできるようにする予定だという。

 今後、8月ごろに操作マニュアルを発行し、9月ごろに運用テストを実施。セキュリティ面については、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)の基準を満たすサービスを活用する。24時間365日フリーダイヤルで利用できるコールセンターの設置なども予定しており、操作に自信のない人にも配慮するとしている。

《川端珠紀》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 「ごくせん」「仮面ライダー」出演俳優、恋人の存在を実名で公表「結婚を前提に真剣に」

    「ごくせん」「仮面ライダー」出演俳優、恋人の存在を実名で公表「結婚を前提に真剣に」

  2. 山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響

    山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響

  3. ME:I、雨吹き飛ばす迫力パフォーマンスで観客沸かす【「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」ライブレポート】

    ME:I、雨吹き飛ばす迫力パフォーマンスで観客沸かす【「MAIZURU PLAYBACK FES.2025」ライブレポート】

  4. SixTONES松村北斗&田中樹、ゲリラライブ実施に意欲 構想語る「歌舞伎町でやるの良くない?」

    SixTONES松村北斗&田中樹、ゲリラライブ実施に意欲 構想語る「歌舞伎町でやるの良くない?」

  5. 板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼

    板垣瑞生さん訃報、芸能界から悲しみの声止まず 元メンバー・「ハイロー」「ブラックシンデレラ」共演者ら追悼

ランキングをもっと見る