佐藤と鈴木、1位は…全国名字ランキングトップ11,000 | NewsCafe

佐藤と鈴木、1位は…全国名字ランキングトップ11,000

子育て・教育 リセマム/生活・健康/その他
全国の名字ランキング
全国の名字ランキング 全 3 枚 拡大写真
 リクスタは2025年4月23日、「名字由来net」Webサイトおよびアプリを通じて「2025年全国名字ランキングトップ11,000」を発表した。今回のランキングでは、「佐藤」が1位に輝き、全国でおよそ181万3,000人がこの名字を持つ。一方、最下位の1万1,000位には「御堂」がランクインし、全国でおよそ610人がこの名字を持つことが明らかになった。

 日本の名字ベスト30にランクインした名字の合計人数はおよそ2,267万7,000人で、これは日本の総人口1億2,488万5,175人の約18%に相当する。一方、下位1万971位から1万1,000位までの30名字を合計すると、全国におよそ1万8,300人しかおらず、総人口のわずか0.01%に過ぎない。これらの名字は非常に希少であることがわかる。

 下位の名字の一部を紹介すると、第10,975位の「濱元」は全国におよそ610人おり、沖縄県国頭郡本部町濱元がルーツとされている。沖縄県にはおよそ130人(約21%)がいる。同じく沖縄県の地名にルーツを持つ「美里」は第10,976位で、全国におよそ610人おり、沖縄県に半数以上のおよそ440人(約71%)がいる。

 また、今回のランキングには有名人の名字も含まれている。第10,979位の「土信田」にはサッカー選手の土信田悠生がいる。土信田は全国におよそ610人おり、東京都におよそ190人(約31%)がいる。第10,991位の「灰田」は、戦前・戦後に流行歌で一世を風靡した歌手の灰田勝彦がいる。灰田は全国におよそ610人おり、石川県におよそ140人(約23%)がいる。

 今回のランキングは、名字由来netの名字データベースを基に、政府調査系機関や電話帳データをもとに実世帯が確認できる名字のみを集計して作成された。全国人数は四捨五入で算出され、リクスタ委員会の厳正な審査を経て、全国人数の多い順にランキングが作成された。

《風巻塔子》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. だいたひかる、乳がん再発を公表 約10年闘病「あんなに治療したのにと」

    だいたひかる、乳がん再発を公表 約10年闘病「あんなに治療したのにと」

  2. 永野芽郁&田中圭、二股不倫報道 双方の所属事務所がコメント

    永野芽郁&田中圭、二股不倫報道 双方の所属事務所がコメント

  3. 間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】

    間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】

  4. 渡邊渚、ギャップ感じた人物告白 第一印象は「あざができていて本当に怖い」

    渡邊渚、ギャップ感じた人物告白 第一印象は「あざができていて本当に怖い」

  5. ミセス大森元貴、映画出演迷っていた「出ていいものなのか」【#真相をお話しします】

    ミセス大森元貴、映画出演迷っていた「出ていいものなのか」【#真相をお話しします】

ランキングをもっと見る