【中学受験2026】千葉明徳中、選抜クラス入試を新設 | NewsCafe

【中学受験2026】千葉明徳中、選抜クラス入試を新設

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
千葉明徳中学校
千葉明徳中学校 全 2 枚 拡大写真
 千葉明徳中学校は2025年4月28日、2026年度入試に「選抜クラス入試」を導入すると発表した。第一志望入試と一般入試に「選抜クラス」を新設し、不合格者には「一般クラス」へのスライド合格判定を行う。

 千葉明徳中学校の入試は現在、「第一志望入試」「プレゼンテーション入試」「適性検査型入試」「一般入試」の4種類ある。2026年度入試では、第一志望入試と一般入試において、「一般クラス」とは入試区分を分けた「選抜クラス」を設置する。

 第一志望入試は、12月1日午前に国語・算数と個人面接を実施。定員は選抜クラス5人、一般クラス25人。合格ライン目安は、選抜クラス170点(得点率85%)、一般クラス120点(得点率60%)。

 一般入試の選抜クラスは、2026年1月20日、21日、25日、28日の全4回あり、入試科目は国語・算数・理科・社会の4科目と個人面接。定員は各日5人、1月28日のみ若干名。合格ライン目安は240点(得点率80%)とする。

 選抜クラスの不合格者には、一般クラスへのスライド合格判定を実施。適性検査型入試では、入試得点の上位者に選抜クラスとしての合格を判定する。学業特待は、選抜クラス該当者のみを対象とする。

 なお、2026年度入試の詳細は、6月下旬ごろに公表予定の2026年度生徒募集要項で確認できる。学習塾の先生や教育関係者向けには、6月19日に開催予定の「学習塾・教育関係者対象学校説明会」で説明するとしている。

《奥山直美》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 東尾理子、子ども3人分の手作り弁当公開「好みに合わせて全員違う」「尊敬」と絶賛の声

    東尾理子、子ども3人分の手作り弁当公開「好みに合わせて全員違う」「尊敬」と絶賛の声

  2. 麻木久仁子、学び続ける理由とは 脳梗塞・乳がん経て大学入学

    麻木久仁子、学び続ける理由とは 脳梗塞・乳がん経て大学入学

  3. 脳出血で療養中の清原翔、2ヶ月ぶりのインスタ更新で「メンノン」モデル仲間との近影公開「笑顔がキラキラ」「癒される」の声

    脳出血で療養中の清原翔、2ヶ月ぶりのインスタ更新で「メンノン」モデル仲間との近影公開「笑顔がキラキラ」「癒される」の声

  4. 新しい学校のリーダーズ、香取慎吾からの豪華プレゼント告白 神対応ぶり明かす「こんなかっこいいことあるんだ」

    新しい学校のリーダーズ、香取慎吾からの豪華プレゼント告白 神対応ぶり明かす「こんなかっこいいことあるんだ」

  5. 井桁弘恵、水着姿で色白美肌輝く プールショットに「絵になる」「眩しい」と絶賛の声

    井桁弘恵、水着姿で色白美肌輝く プールショットに「絵になる」「眩しい」と絶賛の声

ランキングをもっと見る