中高生のスクールバッグ事情、必要ポイントは「大きさ」 | NewsCafe

中高生のスクールバッグ事情、必要ポイントは「大きさ」

子育て・教育 リセマム/生活・健康/中学生
中高生のスクールバッグ事情(イメージ)
中高生のスクールバッグ事情(イメージ) 全 4 枚 拡大写真
 菅公学生服は2025年4月29日、調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.231において、「中高生のスクールバッグ事情」の調査データを公開した。全国の中学・高校生1,200人を対象に、スクールバッグの学校指定の有無やタイプ、必要だと思うポイントを調査した結果が明らかになった。

 調査によると、中学生の54.4%が学校指定品のスクールバッグを使用しているのに対し、高校生では59.2%が学校指定品ではないバッグを使用していることがわかった。中学生は学校指定品が多いが、高校生は自由に選べる場合が多いようだ。

 スクールバッグのタイプについては、中学・高校生ともに「リュック・デイパックタイプ」が圧倒的に多く、中学生の71.4%、高校生の62.4%が使用している。次に多いのは「ショルダータイプ」で、中学生11.2%、高校生19.0%が使用している。手提げタイプや3WAYタイプも一部で使用されているが、リュック・デイパックタイプが主流であることがうかがえる。

 スクールバッグに必要だと思うポイントとしては、「サイズ・大きさ」が中学生64.7%、高校生60.9%でもっとも多く、ついで「収納・ポケット」が中学生50.6%、高校生40.4%、「デザイン・タイプ」が中学生37.3%、高校生32.3%と続いた。また、「丈夫さ・耐久性」「軽さ」「撥水・防水加工」も重要視されている。

 スクールバッグの主流となりつつある「リュック・デイパックタイプ」は、通学に適して便利で機能的であることから、中学・高校生に支持されている。スクールバッグには、学校生活の必需品を運ぶための機能性やデザインが求められているようだ。

《吹野准》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 「ガッキーと行ったんですか?!」星野源の“家族でディズニー”報告にファン喜び「こんな嬉しいお知らせある?」

    「ガッキーと行ったんですか?!」星野源の“家族でディズニー”報告にファン喜び「こんな嬉しいお知らせある?」

  2. 高杉真宙&生見愛瑠、劇場版「TOKYO MER」イベントサプライズ登場 600人ファン前に過酷撮影振り返る

    高杉真宙&生見愛瑠、劇場版「TOKYO MER」イベントサプライズ登場 600人ファン前に過酷撮影振り返る

  3. 名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

    名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

  4. 高杉真宙、生見愛瑠を絶賛「最高じゃないですか」撮影中の裏話明かす

    高杉真宙、生見愛瑠を絶賛「最高じゃないですか」撮影中の裏話明かす

  5. 令和ロマン松井ケムリ、1人で「ラヴィット!」生出演 相方・高比良くるまは「出たくても出れなかった」「違う車庫に帰っていきました」

    令和ロマン松井ケムリ、1人で「ラヴィット!」生出演 相方・高比良くるまは「出たくても出れなかった」「違う車庫に帰っていきました」

ランキングをもっと見る