【大学受験】探究学習の本質を学ぶ無料イベント5/16 | NewsCafe

【大学受験】探究学習の本質を学ぶ無料イベント5/16

子育て・教育 リセマム/教育イベント/高校生
探究の本質を学ぶ:「大学入試のため」を超えて – 成功する探究・マイプロジェクトの進め方 –
探究の本質を学ぶ:「大学入試のため」を超えて – 成功する探究・マイプロジェクトの進め方 – 全 1 枚 拡大写真
 GleamTechは2025年5月16日、全国の探究学習に興味がある高校生を対象にした無料イベント「探究の本質を学ぶ:『大学入試のため』を超えて − 成功する探究・マイプロジェクトの進め方 −」を開催する。イベントは午後7時から慶應義塾大学矢上キャンパス内YILで対面およびオンラインのハイブリッド形式で行われる。

 このイベントでは、元慶應義塾大学総合政策学部長・名誉教授の河添健先生が登壇。大学受験のための「対策」を超え、真に意味のある探究活動のあり方やその本質を直接参加者に伝える。

 イベントは午後7時に開始し、まずセミナーの概要説明が行われる。続いて午後7時5分から午後7時50分まで、河添氏による講演と質疑応答が予定されている。講演後には、高校生や受験生を対象にした個別相談会も開催され、1人あたり約5分間、探究学習や総合型選抜についての相談が可能だ。

 参加は無料で、総合型選抜を控える中高生や探究学習に関心のある大学生、その保護者が対象となっている。対面参加者には、後日集合日時などの詳細がメールで送られる予定で、オンライン参加者にはZoomリンクが送付される。申込みは、専用フォームから受け付ける。

◆探究の本質を学ぶ:「大学入試のため」を超えて − 成功する探究・マイプロジェクトの進め方 −
日時:2025年5月16日(金)19:00~20:30
会場:慶應義塾大学矢上キャンパス内YIL(対面)&オンライン
対象:総合型選抜を控える中高生・探究学習に関心のある大学生・その保護者
参加費:無料
申込方法:申込フォームから申し込む

《風巻塔子》

アクセスランキング

  1. 安藤優子、夫と作った「久しぶりのふつうご飯」披露「全部ご馳走に見える」「真似したい」の声

    安藤優子、夫と作った「久しぶりのふつうご飯」披露「全部ご馳走に見える」「真似したい」の声

  2. 「うるわしの宵の月」TVアニメ化決定 2人の“王子”キャスト発表・ティザービジュアル公開

    「うるわしの宵の月」TVアニメ化決定 2人の“王子”キャスト発表・ティザービジュアル公開

  3. 井上和香、第2子出産を報告 2ショットも公開「元気に産まれてきてくれたことに感謝」

    井上和香、第2子出産を報告 2ショットも公開「元気に産まれてきてくれたことに感謝」

  4. 「性器にも個性はあって、みんな人それぞれ美しいよ」と書いている本人が「響かないだろう」と思っていた。なぜならば

    「性器にも個性はあって、みんな人それぞれ美しいよ」と書いている本人が「響かないだろう」と思っていた。なぜならば

  5. 人気バンドの元ボーカル、サプリ過剰摂取で緊急入院 高カルシウム血症で「十分死ねる数値だった」

    人気バンドの元ボーカル、サプリ過剰摂取で緊急入院 高カルシウム血症で「十分死ねる数値だった」

ランキングをもっと見る