東大博士の特別授業5/17・18…小学生募集
子育て・教育
リセマム/教育イベント/小学生

特別授業は、子供たちが将来の夢をもち続けることを支援するために企画。日本最大級の子供向けオンライン教育プラットフォームを展開するキッズウィークエンドが主催する。
今回の授業では、昆虫研究家の牧田習氏と東京大学工学部教授の加藤泰浩氏が講師を務める。
5月17日は、昆虫研究家の牧田習氏が「最強昆虫」科学バトルをテーマに、昆虫の新種発見秘話や研究の日常を解説する。牧田氏はNHK「ダーウィンが来た!」にも出演経験があり、昆虫博士への道を楽しく紹介する予定だ。授業は午後7時から午後8時まで行われ、3歳から大人まで参加できる。
5月18日は、東京大学工学部の加藤泰浩教授が「シゴト探究図鑑」をテーマに、世界を驚かせた新しい資源「レアアース泥」の発見の裏側や研究者になるまでの道のりを語る。授業は午後5時から午後6時まで。6歳以上が対象だが、小学3年生以上が推奨される。参加者には直接質問できる貴重な質問タイムも実施予定。
◆「最強昆虫」科学バトル昆虫研究者のアレコレを大公開☆
日時:2025年5月17日(土)19:00~20:00
会場:オンライン
対象:3歳~大人
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申込み
◆シゴト探究図鑑研究者―好きを極めて、世界が驚く大発見!
日時:2025年5月18日(日)17:00~18:00
会場:オンライン
対象:6歳~大人(推奨:小学3年生以上)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申込み
《風巻塔子》
この記事の写真
/