大学生向け「夏インターンフォーラム2025」5/24-25
子育て・教育
リセマム/教育イベント/大学生

近年、大学3年生の夏のインターンシップ参加は、就職活動において重要な機会となっている。学生にとっては、業界や職種、企業についての理解を深めることができ、早期選考の案内など参加者限定の情報を得るチャンスでもある。また、企業にとっても、早期から自社にフィットする学生と出会い、自社の魅力を伝えることで、内定承諾率の向上や入社後のミスマッチ防止につながるメリットがある。
一方で、学生からは「インターンシップの案内を読んでも内容がよくわからない」「職種別コースと言われても何を基準に選べばよいかわからない」といった声が多く聞かれる。また、三省合意の改正により、一定要件を満たすインターンシップで得た学生の情報を採用選考時に利用できるようになったことについての理解は進んでいるものの、「夏のインターンシップ前の選考やSPIなどの適性検査を行う企業があるなんて知らなかった」と戸惑う学生も増えている。
「dodaキャンパス」は、これらの課題を解決するために、夏インターンシップが始まる前のタイミングでインターンシップのプログラム内容を正しく理解できるコンテンツや、5月からでも間に合う適性検査対策を紹介する2日間のオンラインイベントを実施する。
「夏インターンフォーラム2025」のDAY1では、「企業発見DAY」として、26卒の先輩によるインターンシップの失敗談や、人気企業のインターン情報が詳しく知れるコンテンツを用意。学生がたくさんのインターンシッププログラムの中から、自分に合ったプログラムを選べるようにサポートする。DAY2では、「インターン選考対策DAY」として、エントリーシートの書き方から、SPI試験や面接、グループディスカッションの対策まで、5月からでも間に合う選考対策を網羅的に学べる内容となっている。
◆夏インターンフォーラム2025
日時:2025年5月24日(土)13:00~16:30、5月25日(日)13:00~16:30
会場:オンライン
対象:大学3年生(27卒)
※対象学年以外の大学生も参加可能
締切:2025年5月24日(土)13:00
参加費:無料
申込方法:イベント概要ページからエントリー
《風巻塔子》
この記事の写真
/