全国の不登校児をオンラインで支援、Re学院が初等部を開校 | NewsCafe

全国の不登校児をオンラインで支援、Re学院が初等部を開校

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
通信制オンラインスクールRe学院
通信制オンラインスクールRe学院 全 1 枚 拡大写真
 発達障害・ギフテッド専門の「通信制オンラインスクールRe学院(りがくいん)」を運営するリバランスは、2025年6月より初等部を新たに開校する。小学4年生より受け入れる。オンラインなので、全国の発達障害・ギフテッドの不登校児を受け入れられる。

 全国の小中学生の3.7%が不登校であるという文科省の調査結果を受け、Re学院は小学校段階からの早期サポートの必要性に応えるべく、初等部を新設することを決定した。

 Re学院初等部はフリースクールとして、発達障害・ギフテッドの不登校児を支援する。小学4年生から受け入れ可能で、土日祝日以外の平日は午前10時から開校し、自宅からオンラインで授業に参加できる。全国の発達障害・ギフテッドの不登校児を受け入れることができるのが特徴だ。

 同校は発達障害・ギフテッド専門塾が母体であり、各生徒の発達特性に合わせた個別指導計画書を作成し、学習支援とソーシャルスキルトレーニングの両面から支援を行う。中学受験や高校受験で環境を変え、復学したいという考えを尊重し、発達特性にあった受験対策も実施する。

 在籍している学校に申請すれば出席扱いとなり、不登校であることが不利に働くことを避けることができる。個別面談や資料請求は電話やWebサイトで受け付けている。

《風巻塔子》

アクセスランキング

  1. 令和ロマン・高比良くるま、地上波復帰「ラヴィット!」コンビで3ヶ月ぶり出演「僕真っ黒なんで」

    令和ロマン・高比良くるま、地上波復帰「ラヴィット!」コンビで3ヶ月ぶり出演「僕真っ黒なんで」

  2. 3年無職の夫に「離婚」を突きつけた結果【妻の我慢は3年が限界 #6】

    3年無職の夫に「離婚」を突きつけた結果【妻の我慢は3年が限界 #6】

  3. 「ヒキニートの元夫」から母子が逃げる方法【妻の我慢は3年が限界 #9】

    「ヒキニートの元夫」から母子が逃げる方法【妻の我慢は3年が限界 #9】

  4. 佐藤健ら「グラスハート」劇中バンド、デビュー決定 野田洋次郎書き下ろし楽曲含むアルバムリリースへ

    佐藤健ら「グラスハート」劇中バンド、デビュー決定 野田洋次郎書き下ろし楽曲含むアルバムリリースへ

  5. Snow Man阿部亮平、トム・クルーズに“全編英語”で独占インタビュー 決死のアクション続けられる秘訣とは

    Snow Man阿部亮平、トム・クルーズに“全編英語”で独占インタビュー 決死のアクション続けられる秘訣とは

ランキングをもっと見る