学びや仕事体験「Girls Meet STEM 2025夏ツアー」中高生女子募集 | NewsCafe

学びや仕事体験「Girls Meet STEM 2025夏ツアー」中高生女子募集

子育て・教育 リセマム/教育イベント/中学生
Girls Meet STEM
Girls Meet STEM 全 1 枚 拡大写真
 山田進太郎D&I財団は、2025年5月21日に中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験ツアー「Girls Meet STEM」の2025夏ツアーの参加申込受付を開始した。

 同ツアーは、2024年度に16企業、24大学とともに開始し、STEM領域での学びや仕事を体験する機会を提供してきた。2025年は参画団体が112企業・31大学・8高等専門学校(高専)へと一気に拡大し、より多様な体験ができるツアーを用意している。

 「Girls Meet STEM」は、中高生女子がSTEM領域のオフィスツアーやキャンパスツアーに参加し、現場で活躍する女性たちとの交流を通じて、進路選択の幅を広げることを目的としている。2024年6月の開始以来、全国でのべ2,000人強の中高生女子が参加し、アンケートでは「将来なりたい進学先や職業のイメージがわいた」(76%)、「将来こうなりたいと思える人を見つけた」(72%)との回答が得られるなど、進路やキャリア意識の醸成に貢献している。

 「Girls Meet STEM」2025夏ツアーでは、企業のオフィスや研究所の見学、最新技術の体験、ワークショップのほか、・STEM領域で活躍する女性社員・研究者との座談会、大学・高専の研究室ツアーや大学・大学院生との座談会を行う。ツアーは対面あるいはオンラインで開催する。ツアーによっては保護者も参加可能。

 参加対象は、中学1年生~高校3年生の女子(性自認が女性である方を含む)。開催時期は、第一弾が2025年7月19日~8月17日で、応募締切日6月24日。第二弾が2025年8月18日~8月30日で、応募締切日7月25日。なお、定員を上回る申込みがあった場合は抽選となる。各ツアーの詳細や全参画企業・大学・高専のリスト、および応募については、公式Webサイトで確認できる。

 2025年度は、花王、トヨタ自動車、楽天グループ、ロッテ、九州大学、東京女子大学などが新たに参画したほか、関西電力、積水ハウスなど、地方を代表する企業も参画し、ツアーの開催数や開催エリアを拡大する。

 同財団は今後も「Girls Meet STEM」の活動を通じて、企業・大学・高専との連携を拡大し、中高生女子がSTEMの学びや仕事に触れ、進路の可能性を広げられる機会をさらに増やしていくという。

◆「Girls Meet STEM」2025夏ツアー
参加対象:中学1年生~高校3年生の女子(性自認が女性である方を含む)
開催時期:
第一弾:2025年7月19日~8月17日
(応募締切日:6月24日)
第二弾:2025年8月18日~8月30日
(応募締切日:7月25日)
参画企業数:112
参画大学数:31
参画高専数:8
「Girls Meet STEM」2025夏ツアー(一例):
・サイバーエージェント「先輩女性エンジニアからITの面白さを聞いてみよう!」
日時:7月24日(木)15:00-17:00
概要:「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げるサイバーエージェントの本社「Abema Towers」を見学し、未来の働き方について触れるツアー

・セガ「ゲームプログラマ体験!ぷよぷよプログラミングで学ぼう!」
日時:7月24日(木)14:00-17:00
概要:セガのオフィスを見学しながら、『ぷよぷよ』を使ったプログラミング講座と女性プログラマとの座談会を通じて、ゲーム開発のプロの世界を体験できるプログラム

・パナソニックコネクト「社会を支えるパナソニック コネクトのお仕事の秘密」
日時:7月24日(木)13:00-16:00
概要:パナソニック コネクトのオフィス見学と女性技術者との交流を通じて、最先端ソリューションやさまざまな技術職のリアルに触れられるツアー

・日本アイ・ビー・エム「IBMとAIの未来の世界を体験!」
日時:8月7日(木)13:30-16:00
概要:最新の研究・技術に触れられる「IBM Think Lab Tokyo」で、半導体、AI、量子コンピューターなどの先端テクノロジー体験ツアーと、女性社員との座談会

《吹野准》

アクセスランキング

  1. NEWS増田貴久、活動再開へ 体調不良で治療していた

    NEWS増田貴久、活動再開へ 体調不良で治療していた

  2. 令和ロマン・高比良くるま、地上波復帰「ラヴィット!」コンビで3ヶ月ぶり出演「僕真っ黒なんで」

    令和ロマン・高比良くるま、地上波復帰「ラヴィット!」コンビで3ヶ月ぶり出演「僕真っ黒なんで」

  3. tuki.「最優秀ニュー・アーティスト賞」受賞【MUSIC AWARDS JAPAN】

    tuki.「最優秀ニュー・アーティスト賞」受賞【MUSIC AWARDS JAPAN】

  4. SKY-HI、スタイリッシュなタキシード姿で登場 レカペでは紳士的な対応も【MUSIC AWARDS JAPAN】

    SKY-HI、スタイリッシュなタキシード姿で登場 レカペでは紳士的な対応も【MUSIC AWARDS JAPAN】

  5. 「MAJ」最優秀アイドル賞はSnow Man 小泉今日子が発表「ご活躍を祈っています」【MUSIC AWARDS JAPAN】

    「MAJ」最優秀アイドル賞はSnow Man 小泉今日子が発表「ご活躍を祈っています」【MUSIC AWARDS JAPAN】

ランキングをもっと見る