「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】 | NewsCafe

「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】

女性 OTONA_SALONE/LIFESTYLE
「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】
「シニアカー」って知ってる? 90歳父に「免許返納後」の移動手段として買ってあげたい!けど、いろいろ壁が高かった話【父の免許返納物語】 全 1 枚 拡大写真
  

こんにちは、オトナサローネ編集部の佐々木です。

離れて暮らす実家の父が「免許返納」を決めて、愛車を手放しました。移動手段がなくなった父母は、家に引きこもりがちに。

珍しく父からの弱気なメールに驚いた私は、いろいろ調べてみた結果「シニアカー」の存在を知ったのですが……。

今回はこの「シニアカー」について、情報をシェアしたいと思います。「親の免許返納問題」について、少しでも参考になるとうれしいです。

「シニアカー」って一体、何?「シルバーカー」とは別モノ!?

シニアカーって知ってる?」

こう聞くと、「高齢者の方が引いてるやつ?」と返ってくることが多いのですが、それは「シルバーカー」「シルバーカート」と呼ばれる手押し車のことです。

一方、「シニアカー」とは、ゆっくり走る高齢者用の「電動車いす」。三輪または四輪の一人乗りの乗り物で、見た目はバイクに似たもの、車いすに近いもの、などいろいろです。東京よりも、父母が住む地方の町で、よく見かける気がします。

※画像:トヨタ、スズキの各WEBサイトより

*トヨタのWEBサイトはこちら:トヨタ C walk S | トヨタ自動車WEBサイト

*スズキのWEBサイトはこちら:電動車いす | スズキ

【シニアカーの特徴】・「歩行者」扱いで、運転免許は不要・電気で動く。家のコンセントで充電できる・最高速度は、時速6km(大人の早歩き程度)

一番の特徴は「運転免許がなくてもOK」ということ! つまり「運転免許を返納後の父」と、「そもそも免許を持っていない母」、二人とも使える移動手段なのです。自転車のように自力でこがずに済むので、脚力もいりません。

これは、免許返納後のシニアにピッタリの乗り物です! ネットで調べてみると、スズキトヨタから発売されているようです。「父母へのプレゼントにベストなものをみつけた!」と思ったのですが……予想外の問題に直面することになったのでした。

【問題】シニアカーを扱っているお店が少ない。 しかも試乗会に親を連れていく移動手段がない!

「土日に近所(東京)のお店に見に行こうかな。試乗もしたいし」と軽い気持ちで調べ始めたのですが……わかったのは「販売店が少ない!」ということでした。

東京だと郊外が中心。実家近くも調べてみましたが、市内にシニアカー販売店はなく、車で30分以上移動した別の市にしかありません。

しかしそこへ行く「車」自体がありません。電車やバスなどの公共交通機関を乗り継いで行くのは、足元がおぼつかなくなった父母には無理。タクシーだと距離があるので、往復でかなりの出費を覚悟しなければなりません。

「父母に試乗してもらおう♪」と軽く考えていましたが、思わぬハードルの高さに、いきなり出鼻をくじかれました。

カタログ請求してみたら…なんと、「試乗車を家まで持ってきてくれる」サービスがあった!

トヨタは試乗会を全国各地で開催している模様。でも残念ながら、実家のある神奈川県ではたまたま運悪く直近の予定はないようでした。

とりあえずカタログだけでもと問い合わせてみたところ、WEBカタログのみとのこと。父はネット検索ができないので、私がプリントアウトして見せることにしました。

スズキは試乗会情報がみつからず、カタログ請求をしてみたところ、メールでお返事をいただきました。

「まずは試乗をおすすめします。神奈川県のどちらですか?」

なんと、実家まで試乗車を運搬し、父母を試乗させてくださるとのこと。

スズキでは、WEBサイトから予約を申し込めば、希望の場所まで試乗車を運んで、試乗できるサービスがあるのだそう。そんな素敵なサービスがあるとは!

試乗したくても試乗場所に行けず困っていましたが、きれいに解決しました。これぞ、シニアが求めているサービス。もっと、大々的に宣伝したほうがいいですよ、スズキさん!!

こうして試乗への道は、みつけることができたのでした。

【問題】立ちはだかる「お金」問題。レンタル、という手もあるみたいだけど

ネットでは、さまざまなメーカーのシニアカーが販売されています。10万円をきるものや、中古などもあります。

しかしアラウンド90の父母には「安心一番」!  購入後のメンテナンスのことも考え、スズキとトヨタにしぼってネットで調べることにしました。

■スズキ「セニアカー」418,000円~

■トヨタ「C walk s」498,000円~

(※どちらも消費税非課税。2025年7月10 日編集部調べ)

想定していた価格帯と違いすぎたー!「気軽にプレゼント」できるようなものではないようです。

でも「安心感をお金で買うと思えば」「車を買うよりはずっと安い」と自分を励ましつつ、少しでもお得に手に入れる方法を探ることにしました。

●分割払い

両メーカーとも「分割払い」のプランがあります。月々の負担は減らせても、トータルでは高くついてしまうので私としては気が向きません。

●レンタル

トヨタのWEBサイトには「レンタル」プランも案内されていました。取扱店によって異なるものの、「~3,000円前後/日」とのこと。「1日」「1週間」など、期間限定で使うならレンタルもありかなと思いました。

でも日々の生活用に常時実家に置いておきたいとなると……買うしかないようです。どうにか安く買える方法はないものでしょうか。

「介護保険」でのレンタルなら、なんと「1割負担」でOK! でも「介護認定」って?

シニアカーは、厚生労働省が認定した介護保険適応製品の車種に限り「福祉用具貸与サービス(介護保険レンタル)という形でレンタル利用できることがわかりました。トヨタ、スズキともにこの介護保険対象車です!

「要介護2以上」であれば原則1割負担(2~3割の場合もあり)! 軽度者(要介護1、要支援の方)でも主治医などの判断と同意があり、市区町村が特に必要と認めた場合は例外的に申請できる場合もあるとのこと。

WEBサイトをいくつか見てみたところ、メーカーのほかに、シニアカーをレンタルしている会社もありました。料金は、介護保険でのレンタルで「1割負担」の場合、2,000円~/月といった感じです。

これまで親の「介護認定」について、考えたこともありませんでしたが……。介護認定というのは、要介護度によって、自立~要支援~要介護と8段階に分けられ、受けられる介護サービスが異なるシステムだそうです。

★クリックで拡大できます

実家の父母は、今のところなんとか「自立」にあたり、認定は受けていません。父母が住む市役所のホームページも一応チェックしてみたのですが、残念ながら補助金対象ではないということがわかりました。ウチの場合「自腹で購入」しか道はないようです。

試乗のめどはたったものの、購入費用という大きな問題は解決できず。でも「車がなくて寂しい」ともらす父のことを考えると、なんとか買ってあげたいものです。まずは試乗だけでもして、父母の様子を見てみたい。

しかし試乗にはもうひとつ、「むしろ最大の問題」が残っているのでした……。

【関連記事】では、「免許返納」について、「実際に試乗してみた!」レポートなどを紹介しています。

>>>親の「免許返納」について

【関連記事】父90歳の「免許返納」。車なしの地方暮らし、一体これからどうするの!? 離れて暮らす娘ができることって?【父の免許返納物語】

>>>「実際にシニアカーに試乗してみた!」レポート

【関連記事】父90歳。「シニアカー」初めての試乗で見せた、予想外の反応とは? 頑固に「拒否る」父を一発で説得できた「ニセ仕事」作戦【父の免許返納物語】

>>>「シニアカー試乗」の結果、父が下した決断と理由

【関連記事】父90歳。「シニアカー」試乗後にもらした「買いたくない」の深イイすぎる理由とは? 試乗をしてよかったこと、意外な効果も!【父の免許返納物語】


《OTONA SALONE》

アクセスランキング

  1. 別居して3年。離婚せずにいた40歳女性が 、夫から慰謝料請求された「落ち度」とは?払わずに正式離婚するには…【行政書士が解説】

    別居して3年。離婚せずにいた40歳女性が 、夫から慰謝料請求された「落ち度」とは?払わずに正式離婚するには…【行政書士が解説】

  2. 大政絢、胸元ざっくりブラウンドレス姿 スキンケアのこだわり告白「輝きを保てるように」【クレ・ド・ポー ボーテ】

    大政絢、胸元ざっくりブラウンドレス姿 スキンケアのこだわり告白「輝きを保てるように」【クレ・ド・ポー ボーテ】

  3. あいみょん「死ぬほど腹筋した」へそ出しルック披露 “学生ぶり”新ヘアにも注目集まる「似合ってる」「新鮮」

    あいみょん「死ぬほど腹筋した」へそ出しルック披露 “学生ぶり”新ヘアにも注目集まる「似合ってる」「新鮮」

  4. 菊川怜、マタニティフォト公開「素敵」と注目集まる

    菊川怜、マタニティフォト公開「素敵」と注目集まる

  5. 上田竜也「美女と密会」後輩とのプライベートショットに反響「眼福です」「飲んでる姿新鮮」

    上田竜也「美女と密会」後輩とのプライベートショットに反響「眼福です」「飲んでる姿新鮮」

ランキングをもっと見る