「マイナビ小学生将来なりたい職業コンクール」絵画募集…9/17必着
子育て・教育
リセマム/教育イベント/小学生

「マイナビ小学生将来なりたい職業コンクール」は、小学生のころから子供たちが実現したいキャリア(生き方)を考えるきっかけになることを目的に、朝日小学生新聞と共に開催するもの。
応募に際して、子供たちには、身近にいる先生や親、近所のお店の店員さん、利用するバスや電車の運転士さんなど、大人はどんなことを考えて働いているかを想像し、働く意味について考えて欲しい、としている。またWebサイトの「マイナビキャリア診断」チャートを使用して、いくつかの質問に回答すると、自分にあった「はたらくタイプ」が診断でき、それぞれの働く意味が診断結果のいずれかにあてはまる仕組みになっているという。
「将来なりたい職業」の絵画のサイズは、A3(297mm×420mm)か、四つ切り(380mm×540mm)サイズの画用紙。タテ・ヨコ、画材は自由。デジタルの作品は不可。また生成AIの使用は不可。1人1点のみ応募可能。作品は本人のもので、未発表のものに限る。なお、応募作品は返却しない。作品の裏面に必要事項を記載して郵送する。専用の応募用紙はWebサイトよりダウンロードできる。応募締切は9月17日必着。入賞作品は12月中ごろ、マイナビWebサイト、朝日小学生新聞紙上で発表予定。なお、参加者全員に参加賞が用意されている。
◆マイナビ小学生将来なりたい職業コンクール
応募資格:小学生
応募部門:低学年の部/高学年の部
応募作品:A3(297mm×420mm)または四つ切り(380mm×540mm)サイズの画用紙
タテ・ヨコ、画材は自由、デジタルの作品は不可
応募方法:郵送
応募締切:2025年9月17日(水)必着
※入賞作品は2025年12月中ごろ、マイナビWebサイト、朝日小学生新聞紙上で発表予定
《中川和佳》
この記事の写真
/