FRUITS ZIPPER、5万人動員の3周年SSA公演を回想 仲川瑠夏は「ぴゅあいんざわーるど」再バズに驚き「本当にびっくり」 | NewsCafe

FRUITS ZIPPER、5万人動員の3周年SSA公演を回想 仲川瑠夏は「ぴゅあいんざわーるど」再バズに驚き「本当にびっくり」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
仲川瑠夏(C)モデルプレス
仲川瑠夏(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/08/10】7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)の仲川瑠夏、真中まな、早瀬ノエルが10日、都内で開催されたChargeSPOT“U22割”発表会に出席。2・3日にさいたまスーパーアリーナで開催された「さいたまスーパーアリーナ25周年 FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん」を振り返る場面があった。

【写真】FRUITS ZIPPER、東京D決定の瞬間

◆FRUITS ZIPPER、SSA公演回顧

キャンペーンのアンバサダーを務めているFRUITS ZIPPERは、先日に2daysで開催して5万人を動員した3周年公演「さいたまスーパーアリーナ25周年 FRUITS ZIPPER 3rd ANNIVERSARY 超超超めでたいライブ -さん」を開催。仲川は「私たちも演出とかやりたいことをたくさん考えて。一生懸命頑張ってリハーサルをしていたので、みんながすごく喜んでくれて、たくさん盛り上がってくれている顔が見れて、すっごく楽しかったです」と回想。早瀬は「ライブ自体は結構長かったんですけど、やっている本人からしたら、結構あっという間に終わってしまって。本当に心から、すっごい楽しめたなって思いました」と振り返った。

◆真中まな、チャージしてくれる大好きなものは?

この日は、3人がメンバーカラーのチャージスポットを思い思いにデコレーションしてサインを書き込む一幕も。「チャージしてくれる大好きなもの」について質問された真中は「すごく動物が好きなんですけど、特にわんちゃんの動画を見るのが好きなので、よくSNSで『犬 癒し』とかで検索をかけて、わんちゃんの動画を見てチャージされています」と笑顔。また、「自分をチャージしたいもの」を問われた仲川は「すごく映画が好きなので、よく映画館とかにも行ったりするんですけど、忙しい中で合間を縫って映画館に行って、好きな作品を見て、元気をいっぱいチャージしたいなって思っています」と明かした。

そして、「元気になれるチャージスポット」を聞かれた早瀬は「外に行ったときとかは、人があまりいないカフェとか、穴場な感じのカフェに入って、レコードが流れているような、雰囲気のあるお店に入って、ゆったりするのが好きです」と返答。そして「ふらっと道を歩いている時に、ここのお店雰囲気いいなって思う、偶然巡り合えることがあったりして。そういうときに入ってみたりはあります」と話していた。

◆FRUITS ZIPPER「ぴゅあいんざわーるど」バズに驚き

2023年にリリースした『ぴゅあいんざわーるど』のダンスが現在バズっていることについて、仲川は「びっくりしました。曲自体もすごく楽しくて、みんなノリやすい曲で、ファンの人とかは大好きな曲なんですけど、まさか『日本全土 wo-world wide』、そこだと思ってなくて。本当にびっくりなのと、私たちも大好きな曲がこうやってバズってくれるのは、すごく嬉しい気持ちでいっぱいです」と笑顔。また、グループの中で最近流行っている「NEW KAWAII」ものを問われた真中は、メンバー同士で向かい合って「日本全土 wo-world wide」の歌詞とダンスに合わせて行うゲームを作ったと明かした。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. レミオロメン藤巻亮太、事務所独立を発表「前に進む決意を固めた」【全文】

    レミオロメン藤巻亮太、事務所独立を発表「前に進む決意を固めた」【全文】

  2. 中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

    中谷美紀、夫との肩組み2ショット公開「絵になる」「素敵なご夫婦」の声

  3. THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

    THE RAMPAGE藤原樹、三つ子の妹の結婚式参列 4人並んだ兄妹ショットに「素敵な家族」「美しい」と反響

  4. Aぇ! group初冠番組、初回冒頭でメンバーの逮捕報道受け謝罪「お騒がせしており申し訳ありません」

    Aぇ! group初冠番組、初回冒頭でメンバーの逮捕報道受け謝罪「お騒がせしており申し訳ありません」

  5. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る