毎日ササッとケアしつつ、時折のスペシャルケアで労りたい自分の肌。大人の美容は日常使いのアイテムに加えて、美を追求するエステティックサロンの知見を取り入れるのもひとつです。
設立30年周年となる「シーズ・ラボ」の新商品「スキンブライトエッセンスジェルパック」は、自宅にいながらエステクオリティのケアができる炭酸ジェルパック。エステ施術の炭酸美容と同等品を、なんと半額以下、1回たったの約2500円で堪能できちゃったのでご報告です!
【あの名品コスメの「もっと深い話」】#2
サロンケアとまったく同等に、2剤を直前に混ぜる!「スキンブライトエッセンスジェルパック」

スキンブライトエッセンスジェルパック780g(26g×30回分)・パウダー(1.6g×30包)通常価格 72,600円(税込)、エステサロン会員価格 65,340円(税込)/シーズ・ラボ
シーズ・ラボは、「ドクターシーラボ」の創業母体である美容皮膚科「シロノクリニック」での知見をもとに誕生したエステティックサロンです。特にニキビケアに対する知見が深く、その昔お世話になった方もいるのでは。
そんなシーズ・ラボが2025年6月1日(日)に発売した「スキンブライトエッセンスジェルパック」はエステで大人気の炭酸ジェルパックのホームケア用です。通常価格72,600円(税込)となかなかのラグジュアリーなお値段ですが、30回分も入っていて、1回あたりは2,420円(税込)。
サロンケアと同等品をホームケアに提供してくれるというのが、サロン&ホーム両輪ブランドであるシーズ・ラボの魅力のひとつ。本品もサロンで受けた場合「炭酸パックオプションケアコース」5,500〜8,800円(税込、会員とビジターで価格が異なる)ですから、ホームケアはとってもお得です!
ではさっそくそのハイクオリティな中身を見ていきましょう。大きなボックスの中に入っているのは、1剤の「ジェル(780g)」、2剤の「パウダー(1.6g×30包)」、カップ、ヘラ。もし週1回使うとすれば、7か月半はもつ計算です。
使い方は、まずジェルを1回分である26g計量。最初は少し手間にも感じましたが、3回目から「ヘラに気持ち多めにひとすくい」という感覚を養えました。26g、ピタッと計測できるとガッツポーズ。ちなみにジェルはカップの下の線まで入れると1回分になるので、計量しなくてもOKです!
そしてパウダーを1包、26gのジェルの中へ。2剤を使う直前に混ぜることによって、できたての炭酸を自分の肌にのせることができます。「2剤で分けて、混ぜるのは面倒くさいよなぁ」と、シーズ・ラボの開発担当者さんも想像したはず。それでも2剤に分けたということは、「その手間をかける価値がある」と確信したからでしょう!
ジェルとパウダーをまんべんなく混ぜると全体的に白っぽくなり、炭酸が発生! 濃度の理論値は約8500ppmで、炭酸ガスの揮発を抑制しつつ、浸透性に優れる炭酸ガス発生を実現しているそうです。
「なにこれ!」とびっくりする肌に。パッと明るく、キメがととのう……1回で実感できるのがうれしい!
できたての炭酸ジェルを肌にのせると、最初は炭酸特有の軽いパチパチとした感触を感じますが、強すぎることはなく、次第に落ち着いてきます。全顔にまんべんなくのせたあとは、20〜30分放置。炭酸ジェルは密着力が高く、多少家事をしてても落ちることはありませんでした!
そして時間を置いたあと、ヘラでジェルをとり、蒸しタオルで拭いてからお湯で流すと……「なにこれ!」とびっくりする肌に。くすみがちだった肌が明るくととのい、ツヤのある印象に。
正直言って、私はこれまで炭酸パックでここまでの“なにこれ感”を感じたことはなかったので、とても驚きました。慌てて成分を細かく見返してみると、整肌成分として入っていたのはα-アルブチン、TPNa、VCIP、グリチルリチン酸2K、ツボクサ葉エキスなど。炭酸で肌をやわらげ、美容成分を届ける……それが、見事に実感できたスキンケアでした。
エステで受けるよりも、お得に炭酸ジェルパックができる「シーズ・ラボ」の「スキンブライトエッセンスジェルパック」。肌のトーンの変化とともにキメもととのい、化粧ノリが変わったのもうれしかったです。1回で変化を感じる炭酸ジェルパックは、エステ発のスキンケアの底力を感じる質でした。毎日コツコツ継続するのが苦手な人にもおすすめですよ!
・シーズ・ラボ