40・50代が若見えするプチプラブラウンアイシャドウと若見えするメイクの方法 | NewsCafe

40・50代が若見えするプチプラブラウンアイシャドウと若見えするメイクの方法

女性 OTONA_SALONE/BEAUTY
40・50代が若見えするプチプラブラウンアイシャドウと若見えするメイクの方法
40・50代が若見えするプチプラブラウンアイシャドウと若見えするメイクの方法 全 1 枚 拡大写真
  

ブラウンアイシャドウが好きだけれど、今の自分に似合うものが見つからない…。そんな悩みを抱えていませんか?

オトナサローネライターの遠藤幸子が、40・50代におすすめの若見えプチプラブラウンアイシャドウと、ブラウンアイシャドウを使った若見えするメイクの方法について紹介します。

【こちらも読まれています】◀買ってはいけないオバ見えブラウンアイシャドウと若見えブラウンアイシャドウの特徴とは?

40・50代におすすめの若見えプチプラブラウンアイシャドウとメイクの方法

(1)ケイト ポッピングシルエットシャドウ BE-1(税込価格1,540円※ライター調べ)

ベージュトーンのパウダーアイシャドウパレット。マットな質感(上段)と、左右で大小異なるグリッター(下段)異なる質感を組み合わせることで、肌なじみがよく、印象的な目元に仕上げることができます。

オバ見えを避けながらブラウンアイシャドウを楽しむためには、上記のような暗めのベージュか明るいブラウンなのかが曖昧なくらいがおすすめです。

とはいえ、そのまま単色で塗るとオバ見えする可能性があるので、明るいカラーをベースとして仕込みつつ、加減しながら重ねるのが若見えメイクのポイントです。

<若見えするメイクの方法>

(1)をアイホール全体に塗ります。
(2)(1)の上にを重ね塗りします。このとき濃く塗らないように注意すること。
(3)を目を開けたときの二重の上に小さくポイント的に塗ります。
(4)下まぶたの目尻側にを、それ以外の箇所にとを混ぜて塗ります。

(2)セザンヌ

チーク、アイシャドウ、ハイライトがひとつになったパウダータイプのパレット。一体感のあるメイクに仕上がります。くすみ感があり、落ち着いたトーンのピンクなので、イタくならずに大人可愛い目元に仕上がります。

ブラウンが似合わないと感じている方でもピンクを活かすことで無理なくブラウンアイシャドウが楽しめ、目元に奥行きが出ます。若見えメイクのポイントはケイトと同じです。

<若見えするメイクの方法>

(1)をアイホール全体に塗ります。
(2)(1)の上にを重ね塗りします。このとき濃く塗らないように注意すること。
(3)を目を開けたときの二重の上に小さくポイント的に塗ります。
(4)下まぶたの目尻側にを、それ以外の箇所にとを混ぜて塗ります。

40・50代がオバ見えせずにブラウンアイシャドウを楽しむには、若見えするブラウンアイシャドウを選びつつ、脇役として使うことです。ぜひお試しください。


《OTONA SALONE》

アクセスランキング

  1. 【男子中学生ミスターコン2023ファイナリスト/エントリーNo.13「内田金吾」】敗者復活枠・福岡県出身の中学3年生

    【男子中学生ミスターコン2023ファイナリスト/エントリーNo.13「内田金吾」】敗者復活枠・福岡県出身の中学3年生

  2. Netflix「地面師たち」尼さん役、メイクは毎回2時間半 強烈インパクトを残した女優・松岡依都美にインタビュー

    Netflix「地面師たち」尼さん役、メイクは毎回2時間半 強烈インパクトを残した女優・松岡依都美にインタビュー

  3. Aぇ! group“ほぼプライベート”で夏休み満喫 冠番組「あっちこっちAぇ!」新たなコンテンツスタート

    Aぇ! group“ほぼプライベート”で夏休み満喫 冠番組「あっちこっちAぇ!」新たなコンテンツスタート

  4. 英語で「各駅停車・急行電車」はなんて言う?

    英語で「各駅停車・急行電車」はなんて言う?

  5. ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】

    ホリエモン、主催音楽フェスで大暴れ 「令和の虎」林尚弘氏と演歌新曲「キャバクラ人生」披露【BOB2025】

ランキングをもっと見る