横山裕、“子どもに支援を届ける”強い決意を胸に『24時間テレビ』チャリティーマラソンに挑む | NewsCafe

横山裕、“子どもに支援を届ける”強い決意を胸に『24時間テレビ』チャリティーマラソンに挑む

芸能 E-TALENTBANK
横山裕、“子どもに支援を届ける”強い決意を胸に『24時間テレビ』チャリティーマラソンに挑む
横山裕、“子どもに支援を届ける”強い決意を胸に『24時間テレビ』チャリティーマラソンに挑む 全 1 枚 拡大写真

8月30日・31日放送の日本テレビ系『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』にて、チャリティーマラソンランナーを務めるSUPER EIGHT・横山裕。自身の少年期の経験から、支援を必要とする子どもたちのために走ることを決意した彼の挑戦に、大きな注目が集まっている。本記事では、過酷なマラソンに挑む横山の思いにスポットを当て、彼が“走る理由”に迫りたい。

【関連】横山裕『24時間テレビ』マラソンランナーの大役に使命感「僕がやる意味があるんじゃないかな」

『24時間テレビ』は毎年2日間に渡って放送され、“チャリTシャツ”の販売や募金を通して災害復興や福祉支援などに寄り添ってきた番組。昨年はお笑い芸人のやす子がチャリティーマラソンランナーを務め、あわせて“マラソン児童養護施設募金”を新設。自身も児童養護施設で過ごした経験を持つやす子が、“施設の存在をもっと多くの人に知ってもらいたい”という思いを胸に走り抜け、多くの感動を呼んだ。その結果として、最終的に5億493万6310円(公益社団法人24時間テレビ チャリティー委員会発表)もの募金が集まっている。

そして今年7月31日、日本テレビ系『ヒルナンデス!』の生放送で、『24時間テレビ48-愛は地球を救う-』のチャリティーマラソンランナーを横山が務めることが発表され、大きな話題となった。横山と言えば、SUPER EIGHTのメンバーとしての華やかな活躍が思い浮かぶが、ランナー決定時の速報コメントでは、「僕は子どもの頃、経済的にも不安の中で生きていました」と自身の過去を明かしながら、「そういう境遇の子どもたちが、今の時代も沢山いるんだということを僕が走ることによって知ってもらうだけでも意味があると思います」「思いが届くように一生懸命走ります」と意気込んでいた。

今年のチャリティーマラソンでは、そうした横山の思いを反映して、新たに目的別募金“マラソン子ども支援募金”を開設。寄付金の全額が支援を必要とする子どもたちのため役立てられるという。先日放送された特番『24時間テレビ特別編!ランナー横山裕はなぜ走るのか?』では、実際の支援現場を訪れた横山が、「現場来て、生の声聞いて。支援を必要とする子どもがたくさんいるんだっていうことをやっぱり届けないと」「知っていただけたらなんか変わると思うし。ちょっとでもわかっていただけたら、走る意味があるんじゃないかなと」と語り、改めて強い決意を示した。こうした言葉からも、自身が走ることを通じて支援の輪を広げたいという横山の真摯な思いが伝わってくる。

横山の挑戦に対し、SNSでは、「全力で応援します」「ヨコ、マラソン頑張れ~!!」「横山さんの思いが届きますように」といった激励の声が多数あがっており、ファンからの熱い声援も、過酷なマラソンに挑む横山の背中を押してくれそうだ。支援を必要とする子どもたちのために“走る理由”を背負って挑む横山の勇姿を、ぜひ見届けたい。


《E-TALENTBANK》

アクセスランキング

  1. フジ「酒のツマミになる話」放送内容を急遽変更 過去回放送に

    フジ「酒のツマミになる話」放送内容を急遽変更 過去回放送に

  2. 個包装の「主役になれるお菓子」は? 1個あるだけでインパクト大!ハロウィンで大人にも子どもにも「どこで買ったの!?」と喜んでもらえるオススメ3選♪ ≪Amazon今トク情報≫

    個包装の「主役になれるお菓子」は? 1個あるだけでインパクト大!ハロウィンで大人にも子どもにも「どこで買ったの!?」と喜んでもらえるオススメ3選♪ ≪Amazon今トク情報≫

  3. 鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期へ 相次ぐクマ被害受け再調整「現実への配慮を大切に」

    鈴木福主演映画「ヒグマ!!」公開延期へ 相次ぐクマ被害受け再調整「現実への配慮を大切に」

  4. 第2子妊娠中・真木よう子、妊娠糖尿病を初告白 つわりの辛さも語る「20分に1回くらいは水飲んでも何やっても吐いちゃう」

    第2子妊娠中・真木よう子、妊娠糖尿病を初告白 つわりの辛さも語る「20分に1回くらいは水飲んでも何やっても吐いちゃう」

  5. インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

    インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

ランキングをもっと見る