半導体の未来を探る、東大ジュニア講座「SEMICON TALK」10/25 | NewsCafe

半導体の未来を探る、東大ジュニア講座「SEMICON TALK」10/25

子育て・教育 リセマム/教育イベント/高校生
ジュニア講座「SEMICON TALK in 東大 東大工学部×半導体企業オールスター 見たい!聞きたい!半導体!」
ジュニア講座「SEMICON TALK in 東大 東大工学部×半導体企業オールスター 見たい!聞きたい!半導体!」 全 1 枚 拡大写真
 東京大学メタバース工学部は2025年10月25日、東京大学本郷キャンパスにて、ジュニア講座「SEMICON TALK in 東大 東大工学部×半導体企業オールスター 見たい!聞きたい!半導体!」を開催する。対象は高校生および大学生で、参加費は無料。定員は100名で、事前申込みが必要となる。

 半導体はAIや自動運転などの最先端技術に欠かせない重要な存在で、CO2排出量の削減やエネルギーの有効活用など、さまざまな社会課題を解決するキーデバイスとしても注目を集めている。「SEMICON TALK」では、東京大学メタバース工学部と日本を代表する半導体企業がコラボレーションし、半導体の魅力をわかりやすく伝える。

 講座は3部構成。「講義」では、東京大学大学院工学系研究科の染谷隆夫先生と池田誠先生が登壇し、半導体の魅力と未来の可能性について解説する。「半導体クイズ」では、参加者が半導体を楽しく知るためのクイズを出題。成績優秀者にはプレゼントが贈られる。「企業紹介ブース」では、日本を代表する半導体企業のエンジニアとのトークセッション、各社の業務内容や強みを紹介するプレゼンテーションが行われる。実物の展示も予定しており、ニュースやネットでは得られない「リアル」な声を届ける。

 このイベントは、半導体関連企業である三菱電機、ソニーセミコンダクタソリューションズ、Rapidus、キオクシア、東芝デバイス&ストレージ、マイクロンメモリジャパン、ルネサスエレクトロニクス、ローム、デンソー、東京エレクトロンが協力して開催される。

 対象は高校生および大学生。参加費無料。申込締切は10月8日。受講者への連絡は、10月10日ごろを予定。申込みは、申込フォームより受け付けている。

◆ジュニア講座「SEMICON TALK in 東大 東大工学部×半導体企業オールスター 見たい!聞きたい!半導体!」
日時:2025年10月25日(土)13:30~16:40
会場:東京大学本郷キャンパス 工学部5号館1階51号講義室
対象:高校生・大学生
募集人数:100名
申込締切:2025年10月8日(水)
参加費:無料
申込方法:Webサイトの申込フォームより

《風巻塔子》

アクセスランキング

  1. 人気クリエイター「結婚します」と発表 別居婚を選択・左手薬指に指輪キラリ

    人気クリエイター「結婚します」と発表 別居婚を選択・左手薬指に指輪キラリ

  2. カズレーザー「家事ヤロウ!!!」スタッフからの粋な贈り物公開「隣はふみちゃん?」「特徴捉えててそっくり」8月に二階堂ふみと結婚発表

    カズレーザー「家事ヤロウ!!!」スタッフからの粋な贈り物公開「隣はふみちゃん?」「特徴捉えててそっくり」8月に二階堂ふみと結婚発表

  3. ドラマ初出演でいきなり好演が話題「明日はもっと、いい日になる」今野百々菜、演じる上で活かされた入院経験「幼いながらも罪悪感を感じた」【注目の人物】

    ドラマ初出演でいきなり好演が話題「明日はもっと、いい日になる」今野百々菜、演じる上で活かされた入院経験「幼いながらも罪悪感を感じた」【注目の人物】

  4. とよた真帆、長年会いたかった女優と初対面 仲良しショット公開「優しいお人柄に惚れ惚れ」

    とよた真帆、長年会いたかった女優と初対面 仲良しショット公開「優しいお人柄に惚れ惚れ」

  5. 「薬物性接待」事件で逮捕の元レースクイーン・湊川えりか、大胆セミヌード披露「週刊FLASH」初登場

    「薬物性接待」事件で逮捕の元レースクイーン・湊川えりか、大胆セミヌード披露「週刊FLASH」初登場

ランキングをもっと見る