【中学受験】埼玉県私立中の初年度納付金、立教新座が最高…平均約84万円 | NewsCafe

【中学受験】埼玉県私立中の初年度納付金、立教新座が最高…平均約84万円

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
2025年度私立中学校初年度納付金の状況
2025年度私立中学校初年度納付金の状況 全 2 枚 拡大写真
 埼玉県が2024年12月に公表した資料によると、県内の私立中学校における2025年度の初年度納付金について、もっとも高額だったのは立教新座で130万2,000円、ついで浦和明の星女子102万8,000円。納付金が少なかったのは開智と開智未来で63万8,000円。平均額は83万9,510円だった。

 今回のデータは、2024年12月23日に埼玉県が発表した、2025年度私立小・中・中等教育学校初年度納付金の状況(12月1日現在)をもとにしたもの。「2025年度私立中学校初年度納付金の状況」では、入学金、授業料、施設費などをあわせた初年度納付金と、入学検定料を一覧にしており、各学校の費用が明確に示されている。

 埼玉県内の私立中学校について、2025年度の初年度納付金がもっとも高かったのは、立教新座で130万2,000円。ついで浦和明の星女子102万8,000円、自由の森学園98万1,200円、埼玉平成89万1,900円、星野学園89万1,000円。一方、初年度納付金が少なかったのは、開智と開智未来63万8,000円、本庄東高等学校附属69万2,000円、本庄第一69万6,000円の順。県平均初年度納付額は83万9,510円だった。

 項目別にみると、入学金では立教新座30万円がもっとも高く、自由の森学園27万円、城北埼玉26万円と続き、平均23万2,667円。授業料は立教新座62万4,000円がもっとも高く、開智と開智未来が48万円で、平均38万8,507円。施設費等は浦和暁の星女子44万2,000円、立教新座37万8,000円、埼玉平成28万1,900円、星野学園28万1,000円と続き、平均額は21万8,337円。入学検定料については、青山学院大学系属浦和ルーテル学院と立教新座が3万円、城北埼玉が2万6,000円で、平均2万3,000円だった。

 なお、私立中等教育学校の開智所沢は、初年度納付金計89万8,000円。項目別では、入学金25万円、授業料54万円、施設費10万8,000円。「2025年度私立中学校初年度納付金の状況」は、埼玉県Webサイトの私立高等学校等の初年度納付金のページ内から確認できる。詳細については、各学校へ直接問いあわせてほしい。

《木村 薫》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

    「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

  2. カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

    カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

  3. 蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

    蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

  4. 前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

    前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

  5. キンプリ高橋海人&中村倫也、初共演でTBSドラマW主演 正反対のバディに【DOPE 麻薬取締部特捜課】

    キンプリ高橋海人&中村倫也、初共演でTBSドラマW主演 正反対のバディに【DOPE 麻薬取締部特捜課】

ランキングをもっと見る