フリースクール「ベネッセ高等学院中等部」定員2倍へ拡大 | NewsCafe

フリースクール「ベネッセ高等学院中等部」定員2倍へ拡大

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
ベネッセ高等学院中等部
ベネッセ高等学院中等部 全 1 枚 拡大写真
 2025年10月に開校するベネッセ高等学院中等部が、募集定員を当初の100名から200名に拡大することを決定した。ベネッセコーポレーションが運営するこのフリースクールは、全国11拠点とオンラインキャンパスで中学生を支援する。

 7月の開校告知後、約2か月で100名を超える入会申込みがあり、これを受けて定員を倍増することとなった。中等部は「家でも学べて基礎から身に付く学びのサードプレイス」をコンセプトに掲げ、進研ゼミなどの教材を活用した学びのサポート体制が支持を集めている。

 入会希望者向けの説明会は9月11日と18日、27日にオンラインで開催される。詳細はベネッセ高等学院の予約サイトで確認できる。

 中等部の特徴として、個別時間割の作成、探究学習と進路指導、異学年交流が挙げられる。個別時間割では、子供の生活状況に合わせた時間割を作成し、無理なく日中の生活リズムを安定させることができる。

 探究学習と進路指導では、子供が自分自身を見つめ、理解し、夢中になれるものを見つけられるようサポートする。中学校卒業後の進路につなげるための内部進学や他校への進学も支援する。

 異学年交流では、バーチャルキャンパスを活用し、学年の垣根を越えてコミュニケーションを図る。ホームルームやイベント、部活動、委員会活動を通じて、社会性や心の成長をサポートする。

 教材には進研ゼミのノウハウを生かした「進研ゼミ RouteBe」を活用し、基礎学力の向上を図る。また、全国の公立中学校で活用されているICT学習ソフト「ミライシード」も使用し、5教科の基礎力向上を目指す。

 学費は通学スタイルの場合、週5回通学で月額5万9,100円、週3回通学で月額4万5,100円。オンラインスタイルの場合は月額3万2,300円。入会金やオプションは別料金で、自治体による助成金が受けられる場合もある。

 開校記念キャンペーンとして、10月入会の中学1~2年生には入会金5万円と初月学費が無料、10月入会の中学3年生には中等部入会時に「ベネッセ高等学院」への出願で卒業まで学費が毎月半額となる。

 ベネッセ高等学院の上木原孝伸学院長は「個性を未来につなげたい」という思いに応えるため、安心して学べる居場所をさらに広げていくと述べている。

《風巻塔子》

アクセスランキング

  1. 「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

    「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

  2. カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

    カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

  3. 前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

    前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

  4. 蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

    蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

  5. ABEMA「ラブキャッチャージャパン2」“論破王”起業家・為国辰弥ほか参加メンバー10人決定

    ABEMA「ラブキャッチャージャパン2」“論破王”起業家・為国辰弥ほか参加メンバー10人決定

ランキングをもっと見る